チャリティニュース
2025年09月11日(木)
 チャリティニュース

世界食料デーは世界の食料事情を考える日!いま、この瞬間にも飢えている人がいるという事実

チャリティ 新着30件






























世界食料デーは世界の食料事情を考える日!いま、この瞬間にも飢えている人がいるという事実

このエントリーをはてなブックマークに追加




今も多くの人が飢えに苦しんでいる
10月16日付けの海外サイト「JEUNE AFRIQUE」では、「世界食料デー」にちなんでアフリカの厳しい食料事情をレポートしている。

FAO(国連食糧農業機関)は飢饉と貧困の解決を目的とする国連の専門機関であり、その総会の決議によって1981年より毎年10月16日を「世界食料デー」と定めた。最新の飢餓報告によると、現在地球上では8.7億人もの人が慢性的に飢餓状態に陥っているとのことである。

世界食料デー
アフリカがもっとも深刻
食料があったとしてもビタミンや鉄分の欠乏など栄養面にも問題を抱えている。栄養失調状態にある人は少なくとも15億人にのぼるという。

アジア、ラテンアメリカ、オセアニアで飢饉の影響を受ける地域が減少しているのに対し、サハラ以南のアフリカは厳しい気候が災いし世界の中で最も飢饉の影響を受けている。

世界的に見て農業への投資が減少傾向にあり、1980年には援助全体に占める割合は20パーセントほどであったものが、今日ではたった4パーセントほどにまで低下している。

なお日本でも世界食料デーの前後に国際機関とNGOによるさまざまなイベントが催されるということだ。

外部リンク

JEUNE AFRIQUE
http://www.jeuneafrique.com/

FAO
http://www.fao.or.jp/index.html

Amazon.co.jp : 世界食料デー に関連する商品



  • 【「#ハートアクション」チャリティーキャンペーン】、今年も開催(9月11日)
  • 日本オストミー協会川崎市支部、健康づくりを目的とした「チャリティコンサート」を開催(8月31日)
  • 最大60%オフ!”猫チャリティーセール”が、今年も開催!(8月27日)
  • 全国441店舗とオンラインで、10月31日まで、ブラジャーリサイクルキャンペーンが、いよいよ開始(8月27日)
  • 【参加者募集】10/25(土)~その一歩が、命をつなぐ水になる~チャリティラン&ウォーク「GLOBAL 6K for WATER 2025」(8月26日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->
    記事検索
    アクセスランキング トップ10










    お問い合わせ