チャリティニュース
2025年09月07日(日)
 チャリティニュース

「多くの命をたすけて!」ノーベル賞受賞の山中教授へ続々と寄付集まる

チャリティ 新着30件






























「多くの命をたすけて!」ノーベル賞受賞の山中教授へ続々と寄付集まる

このエントリーをはてなブックマークに追加




ノーベル賞受賞で続々と集まる寄付
8日にノーベル医学・生理学賞の受賞が決まった京都大学iPS細胞研究所の山中伸弥教授が筆頭となって寄付を募っている「Just Giving Japan」サイトに、続々と寄付が集まっている。

山中教授は、「目標に挑戦することで寄付を集めることのできる」サイトJust Giving Japanにて、2012年3月に「京都マラソンで完走する」ことを目標に掲げ、同サイト上にて京都大学iPS細胞研究所(CiRA)への寄付を訴えかけていたが、当初の目標金額400万円を京都マラソン当日までに達成したため、1000万円に引き上げていた。

ノーベル賞
寄付者の中には病気とたたかう本人や家族も
マラソン当日は自己ベスト記録4時間3分19秒にて完走した山中教授。マラソン後も寄付は集まり、ノーベル賞の受賞が報道されてからはさらに加速。11日現在で寄付人数は約1500人以上、金額は1800万円に届きそうな勢いだ。

寄付者からは支援と同時に、ノーベル賞受賞を祝うあたたかいコメントが寄せられている。寄付者の中には、家族に難病を抱えているひとや、自身が難病とたたかうひとも多く見られ、これからの医療に期待する声が多く集まっている。

外部リンク

Just Giving Japan
http://justgiving.jp/


Amazon.co.jp : ノーベル賞 に関連する商品



  • 日本オストミー協会川崎市支部、健康づくりを目的とした「チャリティコンサート」を開催(8月31日)
  • 最大60%オフ!”猫チャリティーセール”が、今年も開催!(8月27日)
  • 全国441店舗とオンラインで、10月31日まで、ブラジャーリサイクルキャンペーンが、いよいよ開始(8月27日)
  • 【参加者募集】10/25(土)~その一歩が、命をつなぐ水になる~チャリティラン&ウォーク「GLOBAL 6K for WATER 2025」(8月26日)
  • オークションハウス『Top Lot』が、子ども支援のチャリティオークションを開催(8月26日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->
    記事検索
    アクセスランキング トップ10










    お問い合わせ