一歩踏み出そうと思ったら、まず説明会へ
国際協力機構のJICA(ジャイカ)は、青年海外協力隊・シニア海外ボランティアの秋の応募受付を10月1日からおこなう。併せて「体験談&説明会」を9月22日~10月28日まで全国47都道府県の各会場で開催する。
JICAボランティアの制度についての説明、活動紹介ビデオ上映、青年海外協力隊など経験者による体験談発表、JICA職員等による個別相談会など盛りだくさんの内容となっている。海外ボランティアに興味がある人はまず足を運んでみよう。
企業のグローバル人材への評価は高い!
青年海外協力隊に参加した人は、異文化の中で生活することによって、語学力だけでなくビジネスに不可欠な幅広い視野や、コミュニケーション能力、課題解決力や交渉力、逞しい精神力などを身に付けることができる。
そのような「グローバル人材」に対する企業の評価とニーズは高く、調査では「グローバル人材」の採用は増えているかという質問に“増加している”という回答が40%で、社内で活躍しているかどうかには、74%の人が“活躍している”と回答した。
青年海外協力隊の経験が大いに活かされる今、開発途上国の発展に貢献しながら、グローバル人材として自分自身を成長させる「世界も、自分も、変える」仕事に携わる機会は非常に貴重だ。

JICA(ジャイカ)青年海外協力隊・シニア海外ボランティア
http://www.jica.go.jp/volunteer/application