チャリティニュース
2025年08月19日(火)
 チャリティニュース

国内最大級の国際協力イベントに藤原紀香、押切もえ、ルー大柴ら参加決定

チャリティ 新着30件






























国内最大級の国際協力イベントに藤原紀香、押切もえ、ルー大柴ら参加決定

このエントリーをはてなブックマークに追加




昨年の来場者数、約112,000人!
国際機関やNGO等の機関・団体約230団体など国際協力を実践する多くの団体による展示、ステージイベント、ワークショップ、各国の食文化を体験できるフードコーナーなど、楽しく参加・体験できるイベントが満載の「グローバルフェスタJAPAN2012」が今年も開催される。

「Think Global, Think Green:世界を変えよう。未来をつくろう。」をテーマに、10月6日(土)と10月7日(日)の2日間、日比谷公園にて開催されるこのイベントのプログラムが発表された。

グローバルフェスタJAPAN2012
入場無料!楽しみながら知ろう、学ぼう国際協力
メインステージでおこなわれるプログラムの一部を紹介すると、
◆藤原紀香の「地球VOCE」トークショー(10月6日)
◆押切もえが見つけた絆 ~ブータンの人びととエコライフ(10月6日)
◆河口恭吾「地球兄弟」LIVE(10月6日)
◆寄付×NGO ~貧困削減に役立つお金の使い方(10月6日)
◆21世紀の国際協力 ~ユースが考える世界銀行と日本(10月6日)
◆ルー大柴の「地球VOCE」トークショー(10月7日)
◆世界を変えるスポーツの力(渡辺真理 他)(10月7日)
◆成長する元気なアフリカを語ろう!(ゾマホン大使 他)(10月7日)
◆第7回UNHCR難民映画祭(10月7日)
◆地球のステージ「つながろう、地球の未来」編(桑山紀彦)(10月7日)
◆チャリティーラン閉会式(10月7日)
実際に国際協力に携わる方々の生の声を直に聞くことのできるイベントが満載となっている。さらに、近年著しい発展を遂げるアフリカで活躍する日本のNGOや企業などの団体や個人の写真展「成長するアフリカと日本」を開催する。

イベントをとおして世界と日本の関係について理解・認識を深め、楽しみながら国際協力について考えることができる2日間となりそうだ。

外部リンク

グローバルフェスタJAPAN2012
http://www.gfjapan.com/
Amazon.co.jp : グローバルフェスタJAPAN2012 に関連する商品



  • 「大阪マラソン2026」が、チャリティランナー20名を募集中(8月11日)
  • 犬猫生活と「minne byGMOペパボ」が、保護猫を支援するチャリティ企画を開始(8月11日)
  • リポット、「世界猫の日」に合わせ、初のチャリティーイベントを開催(7月28日)
  • トリンプ・インターナショナル・ジャパンが、「ブラジャーリサイクルキャンペーン」実施(7月21日)
  • 小児がん・AYA世代がん、臨床試験(治験)啓発のためのチャリティーライブ、「Remember Girl’s Power !! 2025」開催(7月16日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->
    記事検索
    アクセスランキング トップ10










    お問い合わせ