チャリティニュース
2025年05月15日(木)
 チャリティニュース

ゲイツ財団ブログでインドの売春婦が告白

チャリティ 新着30件






























ゲイツ財団ブログでインドの売春婦が告白

このエントリーをはてなブックマークに追加




売春を止めたら飢えるだけ
途上国で売春を行う女性について、あなたはどのように考えるだろうか? 身の危険と隣合わせの労働環境から女性たちを助けようと、これまで多くのNGOが手を差し伸べてきた。

しかし、効果を上げている団体は少ない。なぜなら、売春をやめても、女性たちにはほかに仕事がなく、その日の食事に事欠く現状があるからだ。こうした支援者と当事者の意識のちがいは、しばしばNGOと売春婦たちの間に軋轢を生む。

そんななか、HIV の予防活動を行う団体Aastha Parivaarの一員として活動するアヌ・スワミさんは、インド、ムンバイの売春婦たちから信頼を寄せられている。彼女自身も13歳のときからムンバイで、売春婦として働いてきた。

HIV

「エイズになったら体で稼げない」
Bill & Melinda Gates Foundationのブログで、彼女は世界に向けて自身の体験を語っている。両親のいないアヌさんだが、今は客の友人だった男性と結婚している。いったんは売春をやめたが、一家の家計が苦しいため、売春婦に戻った。

それから、アヌさんはAasthaに出会い、HIVのこと、原因、予防法について知らされた。Aasthaのスタッフから守ってもらったと感じたアヌさんは、ボランティアとして、自分が知り得た情報を、ほかの女性たちに広めるようになった。

彼女が売春婦たちに語る言葉は重い。「コンドームを使わなければ、もっといい金をはらってやると客はいいます。私は客がいくら払ったとしても、ノーと言いなさいと女性たちに言っています。自分の健康を守れなければ、もうお金を稼ぐこともできなくなりますから」

アヌさんは現在、コミュニティベースオーガナイザーとして毎月の手当をもらい女性たちの指導にあたっている。「今コミュニティの人たちは私を尊敬してくれる」とアヌさんはいう。


外部リンク

Bill & Melinda Gates Foundation
http://www.impatientoptimists.org/en/Posts/2012/07/
Amazon.co.jp : HIV に関連する商品



  • 世界最大のチャリティーラン・イベント「Wings for Life World Run」。今年も盛況に終わる。(5月14日)
  • スポオクにて、SGBプロジェクトが、各クラブ所属選手の直筆サインの入った限定チャリティーTシャツを出品するオークション開催中(5月8日)
  • [イベント開催] 難民支援のためのチャリティラン&ウォーク DAN DAN RUN 2025を開催。(5月5日)
  • 走って、応援!「東京レガシーハーフマラソン2025」寄付金及びチャリティランナー募集!(5月4日)
  • 小児がん治療支援啓発番組「LEC TV 2025~子どもたちの『生きる力』をつくる~ supported by HIROTSUバイオサイエンス」、好評につき、1か月間のリピート配信決定!(5月4日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->
    記事検索
    アクセスランキング トップ10










    お問い合わせ