チャリティニュース
2025年05月10日(土)
 チャリティニュース

ジャーナリスト池上彰、伊丹十三賞の賞金100万円を国連WFPに寄付

チャリティ 新着30件






























ジャーナリスト池上彰、伊丹十三賞の賞金100万円を国連WFPに寄付

このエントリーをはてなブックマークに追加




昨年放送「池上彰の総選挙ライブ」が高く評価
映像や言語表現などの分野で優秀な実績をあげた人に贈られる、故・伊丹十三氏を顕彰して創設された「伊丹十三賞」の第5回受賞者に、ジャーナリストで東京工業大教授の池上彰氏が選ばれ、4月18日に東京で授賞式がおこなわれた。

「知識、経験、分析力のうえにニュートラルな視点で事実を伝え、テレビ・メディアの可能性をあらためて示した」として高く評価された。賞状と副賞の100万円を授与された池上氏は、賞金の全額を国連WFPに寄付すると発表した。

池上彰
困窮した場所にはいつも国連WFPが
国連世界食糧計画(WFP)は、飢餓や貧困のない世界を目指して、世界70ヶ国以上で活動する国連唯一の食糧支援機関であり、世界最大の人道支援機関。紛争や自然災害などの緊急時には、必要とされる場所にいち早く食糧支援を届け被災者の命を救う。

池上氏は2011年に深刻な食糧危機にあるアフリカ東部のジブチ、2012年にシリア難民が押し寄せるヨルダンの難民キャンプを取材し、食糧配給や、乳幼児・妊婦などの栄養改善プログラムなど、国連WFPの活動を視察した。

国連WFPに賞金を寄付したことについて、池上氏は次のようにコメントしている。
「アフリカや中東の難民キャンプには、いつも国連WFPスタッフの姿がありました。(中略)国連WFPの援助を必要とする人が世界からいなくなる日を夢見て 、今後も微力ながら協力します。」


外部リンク

国連WFP ニュースリリース
http://ja.wfp.org/news/news-release/20130419


Amazon.co.jp : 池上彰 に関連する商品



  • スポオクにて、SGBプロジェクトが、各クラブ所属選手の直筆サインの入った限定チャリティーTシャツを出品するオークション開催中(5月8日)
  • [イベント開催] 難民支援のためのチャリティラン&ウォーク DAN DAN RUN 2025を開催。(5月5日)
  • 走って、応援!「東京レガシーハーフマラソン2025」寄付金及びチャリティランナー募集!(5月4日)
  • 小児がん治療支援啓発番組「LEC TV 2025~子どもたちの『生きる力』をつくる~ supported by HIROTSUバイオサイエンス」、好評につき、1か月間のリピート配信決定!(5月4日)
  • 関西学院大学と神戸親和大学が、チャリティーマッチを開催(4月26日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->
    記事検索
    アクセスランキング トップ10










    お問い合わせ