チャリティニュース
2025年08月27日(水)
 チャリティニュース

大船渡の子どもたち200人が描いた未来、日本と世界をつなぐ成田空港に展示

チャリティ 新着30件






























大船渡の子どもたち200人が描いた未来、日本と世界をつなぐ成田空港に展示

このエントリーをはてなブックマークに追加




横8m×縦3m、壁画のようなダイナミックさ
東日本大震災の被災地の岩手県大船渡市の子どもたち約200人が、震災から約8カ月後の2011年11月に描いた絵画作品の展示が、5月31日より成田空港の出発ロビーで始まった。

世界各国から寄せられた温かい支援への感謝と、復興に取り組む被災地を忘れないでほしいという願いを込めて、海外旅行客が行き交う空港が展示先に選ばれた。

未来への夢ウォール
被災地から世界へメッセージ
「未来への夢ウォール」と名付けられた作品は、復興支援ボランティアを中心に、未来を担う子どもたちの育成を願う『Colors of Life~いのちの彩(いろ)~プロジェクト』の一環として創作された。

避難所の役割を果たした大船渡市民文化会館の近くの保育園児や小学生らが集まり、岩手県出身でドイツ在住の画家、ロッカク・アヤコさんとの共同作業で、さまざまな色の絵の具を手に取ってキャンバスにつける自由な手法で創作に取り組んだ。

成田空港第2ターミナル3階出発ロビーにて、6月30日まで見ることができる。

外部リンク

成田国際空港 ニュースリリース
http://www.naa.jp/jp/press/pdf/20130527_1.pdf


Amazon.co.jp : 未来への夢ウォール に関連する商品



  • 最大60%オフ!”猫チャリティーセール”が、今年も開催!(8月27日)
  • 全国441店舗とオンラインで、10月31日まで、ブラジャーリサイクルキャンペーンが、いよいよ開始(8月27日)
  • 【参加者募集】10/25(土)~その一歩が、命をつなぐ水になる~チャリティラン&ウォーク「GLOBAL 6K for WATER 2025」(8月26日)
  • オークションハウス『Top Lot』が、子ども支援のチャリティオークションを開催(8月26日)
  • 犬猫生活が、ハンドメイドマーケット「minne byGMOペパボ」と共同で、『ミルク寄付付き コラボ キャットカップ』の販売を継続(8月21日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->
    記事検索
    アクセスランキング トップ10










    お問い合わせ