チャリティニュース
2025年08月27日(水)
 チャリティニュース

飲食店で水が出てくるのは当たり前、と思わずチップ感覚で募金しませんか

チャリティ 新着30件






























飲食店で水が出てくるのは当たり前、と思わずチップ感覚で募金しませんか

このエントリーをはてなブックマークに追加




きれいな水が飲める幸せを世界に広げよう
レストランやカフェに入店して席に着くと、まず水とおしぼりが出てくるのが当たり前の日本。日本ではもちろん無料の、そのコップ1杯の水に恵まれない人々が世界にはたくさんいる。

日本ユニセフ協会と、デザインの力で社会課題に取り組むhakuhodo i+dは、全国のレストラン・カフェとの協働により、8月1日~8月31日の1ヶ月間、水環境に恵まれない世界の状況を知り、改善に向けて支援をしていく取り組み「TAP PROJECT JAPAN ~きれいな水を、世界の子どもに~」を実施する。

TAPPROJECT
参加飲食店を募集中!
プロジェクトでは、「テーブルカード」や「募金箱」などのツール類を使って、提供される水やお茶に対して、チップの感覚で募金を呼びかける。募金はマダガスカルの学校に井戸やトイレを作り、衛生環境を改善する支援活動に役立てられる。

清潔で安全な水を手に入れられることによって、マラリアや下痢といった単純な病気で命を落とす子どもを減らし、水汲みに要する時間と体力を学習に充てることは、子どもたちの健やかな成長につながる。

2007年にニューヨークで始まったこのプロジェクトは、全米48州やカナダ、フィンランド、ニュージーランドにも広がり、大きな支援となっている。ぜひ日本からも支援を届けたい。

外部リンク

日本ユニセフ協会「TAP PROJECT」
http://www.tapproject.jp


Amazon.co.jp : TAPPROJECT に関連する商品



  • 最大60%オフ!”猫チャリティーセール”が、今年も開催!(8月27日)
  • 全国441店舗とオンラインで、10月31日まで、ブラジャーリサイクルキャンペーンが、いよいよ開始(8月27日)
  • 【参加者募集】10/25(土)~その一歩が、命をつなぐ水になる~チャリティラン&ウォーク「GLOBAL 6K for WATER 2025」(8月26日)
  • オークションハウス『Top Lot』が、子ども支援のチャリティオークションを開催(8月26日)
  • 犬猫生活が、ハンドメイドマーケット「minne byGMOペパボ」と共同で、『ミルク寄付付き コラボ キャットカップ』の販売を継続(8月21日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->
    記事検索
    アクセスランキング トップ10










    お問い合わせ