チャリティニュース
2025年05月10日(土)
 チャリティニュース

夏の風物詩「ap bank fes」2013年は開催休止、なぜ。

チャリティ 新着30件






























夏の風物詩「ap bank fes」2013年は開催休止、なぜ。

このエントリーをはてなブックマークに追加




夏フェスといえば!のap bankが…
「ap bank fes」は、小林武史、櫻井和寿を中心に結成されたBank Bandがホスト役となり、ゲストミュージシャンたちを迎え入れるスタイルをメインとしたライブを、野外の気持ちのよい場所で楽しみながら、環境問題をより身近に、より前向きに考えることができる場として2005年から始まった。

毎年8万人近くを動員する人気のフェスは、2011年からは「Fund for Japan」を掲げ東日本大震災の復興支援を目的として開催してきたが、2013年度は開催を休止する。

毎年参加している人や、今年こそ参加!と楽しみにしている人にとっては残念だが、サイトには休止の理由が掲載されており、ネットではその理由に“納得”の声があがっている。

apbankfes
今年は家で楽しむap bank fesフェス
休止の理由を要約すると、復興プロジェクトをおこなう中で被災地の支援はより深く、より強い活動が必要であることを感じ、そのためにも資金を有効に活用するために、今はすべての力を被災地の現場に注ぐべきだという判断に至った、ということだ。

フェス休止は残念だが、ap bank fesの第一章にピリオドが打たれ、メモリアルなものとなった「ap bank fes'12 Fund for Japan」ライブ&ドキュメント『Bank Band with Great Artists Live&Documentary DVD/ Blu-ray』が5月15日に発売された。

3枚組み約300分という豪華な作品の収益金は、東日本大震災の復興支援にあてられる。今年はこのDVDで昨年のライブを振り返りながら楽しもう。

外部リンク

ap bank fes'12 Fund for Japan
http://fes.apbank.jp/



Amazon.co.jp : apbankfes に関連する商品



  • スポオクにて、SGBプロジェクトが、各クラブ所属選手の直筆サインの入った限定チャリティーTシャツを出品するオークション開催中(5月8日)
  • [イベント開催] 難民支援のためのチャリティラン&ウォーク DAN DAN RUN 2025を開催。(5月5日)
  • 走って、応援!「東京レガシーハーフマラソン2025」寄付金及びチャリティランナー募集!(5月4日)
  • 小児がん治療支援啓発番組「LEC TV 2025~子どもたちの『生きる力』をつくる~ supported by HIROTSUバイオサイエンス」、好評につき、1か月間のリピート配信決定!(5月4日)
  • 関西学院大学と神戸親和大学が、チャリティーマッチを開催(4月26日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->
    記事検索
    アクセスランキング トップ10










    お問い合わせ