チャリティニュース
2025年05月10日(土)
 チャリティニュース

未来の社会をデザインする。社会課題に挑む企業の展覧会にH.I.S.出展

チャリティ 新着30件






























未来の社会をデザインする。社会課題に挑む企業の展覧会にH.I.S.出展

このエントリーをはてなブックマークに追加




未来を変えるのは誰か?
日本財団が主催する「未来を変えるデザイン展-BUSINESS with SOCIAL INNOVATION in 2030-」は、環境破壊や貧困、高齢化社会など社会が抱える課題に対して、企業による取り組みを紹介する展覧会で、5月16日から6月11日まで東京ミッドタウン・デザインハブにて開催される。

「2030年、複雑な社会課題を企業はどう解決しているのか」という視点に立ち、農業・教育・コミュニティ・エネルギー・震災復興の5つのカテゴリーに振り分けた展示スペースに19社の取り組みを紹介する。

未来を変えるデザイン展
ボランティアツアーが未来にもたらすものとは
出展するH.I.S.は「教育」カテゴリーにて“ボランティア・スタディツアー”が2030年の未来にもたらすものを紹介する。

H.I.S.のボランティア・スタディツアーは、日本国内と海外で植林などの自然環境活動、孤児院ケアなどの教育・福祉支援、文化交流、地域開発に参加する旅を提供しており、「旅」によってグローバルな視点とスキル、多様な価値観を身につけ次世代の優秀な人材として成長し、日本の未来に貢献することを目指している。

2010年に開催された「世界を変えるデザイン展」には累計2万人が来場し、多くの反響があった。展覧会は入場無料、ぜひ日本の未来をのぞきに行こう。

外部リンク

未来を変えるデザイン展
http://mirai-design2013.jp/

H.I.S.ボランティア・スタディツアー
http://www.his-j.com/tyo/volunteer/


Amazon.co.jp : 未来を変えるデザイン展 に関連する商品



  • スポオクにて、SGBプロジェクトが、各クラブ所属選手の直筆サインの入った限定チャリティーTシャツを出品するオークション開催中(5月8日)
  • [イベント開催] 難民支援のためのチャリティラン&ウォーク DAN DAN RUN 2025を開催。(5月5日)
  • 走って、応援!「東京レガシーハーフマラソン2025」寄付金及びチャリティランナー募集!(5月4日)
  • 小児がん治療支援啓発番組「LEC TV 2025~子どもたちの『生きる力』をつくる~ supported by HIROTSUバイオサイエンス」、好評につき、1か月間のリピート配信決定!(5月4日)
  • 関西学院大学と神戸親和大学が、チャリティーマッチを開催(4月26日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->
    記事検索
    アクセスランキング トップ10










    お問い合わせ