「読む」復興支援、始まる
東日本大震災から2年が過ぎ、“風化”に対する懸念を抱いている人が、被災地だけでなく他の地域でも多いことがアンケート調査などから明らかになっている。
今年3月11日から、東北の3つの新聞社(福島民報社・河北新報社・岩手日報社)が協力して、365日、東北の「今」がわかるニュースを配信するアプリ『Smile News』では、全国と東北をつなぎ続ける新しい形の支援を提案している。
笑顔の花を咲かせよう!
アプリでは、新聞記者が地域ネットワークを最大限に生かして集めた被災地に関する記事を読めば読むほど、笑顔の花が育ち、花が咲く。そして読んだ記事が60記事に達成すると、自分のネームプレートつきの花が、実際に被災地に植えられる。
花を植え育てるという活動は、NPOや公的機関が中心となって地域の人々とともに心をひとつにして取り組む、復興に向けた被災地のコミュ二ティづくりとなっている。
自分のネームプレートつきの花は、事務局から写真つきの御礼メールが届き、確認できるので達成感もひとしお。東北の今を伝える「Smile News」を読んで、東北に笑顔の花を咲かせよう。

iTunes「Smile News」
https://itunes.apple.com/jp/app/smilenews/id606189418