チャリティニュース
2025年05月09日(金)
 チャリティニュース

温暖化に追いつめられる生物たちのために、緑の地球とすべての子どもたちのために

チャリティ 新着30件






























温暖化に追いつめられる生物たちのために、緑の地球とすべての子どもたちのために

このエントリーをはてなブックマークに追加




シドニーのオペラハウスも!NYのエンパイアステートも!
「Earth Hour(アースアワー)」は、WWFの温暖化防止キャンペーンの一環として2007年に始まったもので、世界中の人々が、同じ日・同じ時刻に電気を消すアクションを通じて、地球の環境を守りたい、温暖化を止めたい、という思いを示すイベント。

オーストラリアで始まったこのキャンペーンは、2012年までに、世界150カ国以上、7,000を超える都市や町で数億人もの人々が参加している。今年は3月23日20時30分から21時30分(日本現地時間)の1時間、さまざまな国でおこなわれる。

アースアワー
被災地への祈りも込めて
世界最大級のベビー用品専門店であるトイザラスグループは、2010年より継続的に「アースアワー」に参加しており、今年も日本、オーストラリア、中国、香港、台湾、シンガポール、マレーシア、タイ、ブルネイにおける約200店舗のトイザラス、ベビーザラスの不要な室内灯や屋外照明を消灯する、と発表した。

「アースアワー」は、3月23日の午後8時30分に電気の灯りを消すだけ、企業や組織だけでなく個人でも参加することができる。異常気象や海面上昇などで命の危機にさらされるのは動物だけでなく人間も同じこと。これからを生きる子どもたちのために地球温暖化について考える機会にしたい。

外部リンク

WWFジャパン「Earth Hour(アースアワー)」
http://earthhour.wwf.or.jp

Facebook「Earth Hour Japan」
http://www.facebook.com/EarthHourJapan

トイザラス ニュースリリース
http://www2.toysrus.co.jp/truj/press/2013


Amazon.co.jp : アースアワー に関連する商品



  • スポオクにて、SGBプロジェクトが、各クラブ所属選手の直筆サインの入った限定チャリティーTシャツを出品するオークション開催中(5月8日)
  • [イベント開催] 難民支援のためのチャリティラン&ウォーク DAN DAN RUN 2025を開催。(5月5日)
  • 走って、応援!「東京レガシーハーフマラソン2025」寄付金及びチャリティランナー募集!(5月4日)
  • 小児がん治療支援啓発番組「LEC TV 2025~子どもたちの『生きる力』をつくる~ supported by HIROTSUバイオサイエンス」、好評につき、1か月間のリピート配信決定!(5月4日)
  • 関西学院大学と神戸親和大学が、チャリティーマッチを開催(4月26日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->
    記事検索
    アクセスランキング トップ10










    お問い合わせ