チャリティニュース
2025年05月07日(水)
 チャリティニュース

いいね!や商品購入でエイズ孤児支援。新しいカタチの社会貢献「gooddo」

チャリティ 新着30件






























いいね!や商品購入でエイズ孤児支援。新しいカタチの社会貢献「gooddo」

このエントリーをはてなブックマークに追加




5月12日は世界エイズ孤児デー
エイズ孤児とは、片親または両親をエイズで失った子どものことで、現在、世界には1660万人のエイズ孤児がいる。彼らは引き取り先で差別を受けたり労働を強いられたりして、教育を受けられないケースも多い。

エイズ孤児支援のNGO「PLAS(プラス)」は、企業のSNSに“いいね!”を押すことや商品購入で社会貢献に参加できる、新しいカタチの社会貢献“gooddo”(グッドゥ)に参加している。

gooddo
あなたのアクションが社会課題解決へ
「gooddo」の仕組みは、協賛企業がgooddoに広告掲載料を支払い、企業のPRに対するユーザーの商品購入などのアクションに応じて、gooddoがNPO/NGOに活動支援金を支払うというもの。

たとえば「NECビッグローブ」のFacebookページに“いいね!”をすると、gooddoからNPO/NGOへ50円の寄付となる。化粧品メーカー「草花木果」のトライアルセット(997円)を購入すると、1,500円の寄付となるなど。

社会課題の解決を目指す人たちを応援することで社会貢献に参加する、新しいカタチの支援は日常の生活のなかで誰にでもできること。ひとりひとりの想いが集まれば大きな力に!

外部リンク

エイズ孤児支援のNGO・PLAS「gooddo(グッドゥ)」
http://gooddo.jp/ngoplas/


Amazon.co.jp : gooddo に関連する商品



  • [イベント開催] 難民支援のためのチャリティラン&ウォーク DAN DAN RUN 2025を開催。(5月5日)
  • 走って、応援!「東京レガシーハーフマラソン2025」寄付金及びチャリティランナー募集!(5月4日)
  • 小児がん治療支援啓発番組「LEC TV 2025~子どもたちの『生きる力』をつくる~ supported by HIROTSUバイオサイエンス」、好評につき、1か月間のリピート配信決定!(5月4日)
  • 関西学院大学と神戸親和大学が、チャリティーマッチを開催(4月26日)
  • ジーユー、24時間テレビチャリティー委員会の支援活動として、児童養護施設の子どもたちに、コーディネート体験の機会を提供(4月20日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->
    記事検索
    アクセスランキング トップ10










    お問い合わせ