チャリティニュース
2025年05月09日(金)
 チャリティニュース

英イケメン男性が愛犬と旅してホームレス支援

チャリティ 新着30件






























英イケメン男性が愛犬と旅してホームレス支援

このエントリーをはてなブックマークに追加




野宿で184日間
スコットランドで、ホームレスのために、愛犬と荒野を旅する男性がいる。自営業のタイル工のウェイン・ホール(Wayne Hall)さん46歳は、2月25日にLoch Morarを出発し、184日間の徒歩行に出た。

所持する食料は最低限。行く先々で魚や植物など、食べられるものを調達する。ウェインさんはこの挑戦を、ファンドレイジングサイト、ジャスト・ギビングに登録しており、集まった寄付で、ホームレスの支援団体シェルター・スコットランドの活動を支援するつもりだ。

8月までに1万ポンドの収益を上げることをめざしているが、スタートから1か月足らずのうちに、約3000ポンドが集まっている。

スコットランドでは、3月に入ってからもまだ厳しい寒さが続いているが、ウェインさんはテントを張って野宿している。今支援しようとしているホームレスたちに近い状況に身を置いているのだ。

ホームレス
ゴールは47歳の誕生日
しかし、雪や風を防ぐことのできるテントのなかでさえ、水や食べ物が凍ってしまう状況にウェインさんは、ショックを受け、シェルター・スコットランドにこう語った。

結局、私は自分の意思でこの旅をすることを選んだ。でもホームレスの人たちはちがう


ウェインさんは8月までヨーロッパの荒野を歩きつづけ、25の湖を回るつもりだ。旅の終着点は、Galloway Forest Park。到着予定日の8月27日は、ウェインさん自身の47歳の誕生日でもある。
 
ウェインさんはフェイスブックとツイッターで、「6 Months in Scotland」というアカウントを作成し、旅の近況を報告している。ウェインさんの活動に共感し、ホームレスを支援したい人は、下記のジャスト・ギビングのサイトから寄付することが可能だ。

寄付先となっているシェルター・スコットランドは、毎年50万人以上のホームレスに生活の支援やシェルター提供を行っている。


外部リンク

シェルター・スコットランド
http://scotland.shelter.org.uk/news/march_2013/

ジャスト・ギビング
http://www.justgiving.com/sixmonthsinscotland
Amazon.co.jp : ホームレス に関連する商品



  • スポオクにて、SGBプロジェクトが、各クラブ所属選手の直筆サインの入った限定チャリティーTシャツを出品するオークション開催中(5月8日)
  • [イベント開催] 難民支援のためのチャリティラン&ウォーク DAN DAN RUN 2025を開催。(5月5日)
  • 走って、応援!「東京レガシーハーフマラソン2025」寄付金及びチャリティランナー募集!(5月4日)
  • 小児がん治療支援啓発番組「LEC TV 2025~子どもたちの『生きる力』をつくる~ supported by HIROTSUバイオサイエンス」、好評につき、1か月間のリピート配信決定!(5月4日)
  • 関西学院大学と神戸親和大学が、チャリティーマッチを開催(4月26日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->
    記事検索
    アクセスランキング トップ10










    お問い合わせ