チャリティニュース
2025年11月06日(木)
 チャリティニュース

絶えることのない労働者への搾取!ヒューマン・ライツ・ウォッチがザンビアの鉱山会社を告発

チャリティ 新着30件






























絶えることのない労働者への搾取!ヒューマン・ライツ・ウォッチがザンビアの鉱山会社を告発

このエントリーをはてなブックマークに追加




鉱山での労働環境
人権侵害に関する調査報告に取り組む国際NGO「ヒューマン・ライツ・ウォッチ」が、ザンビアの鉱山における坑夫達の労働条件が劣悪だとして改善を求め告発している。アフリカの鉱山には巨万の富が眠っているが、近年のアフリカ大陸の経済発展のうらで、ヒエラルキーの下部に位置する労働者たちの労働条件は人権を尊重した内容とは言えないようだ。

2011年9月に始まったマイケル・サタ大統領政権は、労働者の権利の向上のための取り組みを強化させるため鉱山での監視業務を支援すると約束した。確かに事態はいくらか好転したが、労働者の権利を守るという観点から言えば現状はまだまだ納得できる状態ではないという。
アフリカ鉱山
坑夫へのヒアリング
ヒューマン・ライツ・ウォッチは中国系の鉱山会社で働く坑夫31名に労働環境についてのヒアリングを行った。

まず以前と比べて改善された点として、労働時間の削減と組合が尊重されるようになったことがあげられた。

相変わらず改善されない点としては、落石が頻繁に起こる非常に危険な場所での労働、重い装備、厳しい暑さに晒されながらの労働、酸による化学火傷の危険性などがあげられた。

坑夫たちは大変危険な状況で、常に健康被害への不安と戦いながら労働しているのだという。

外部リンク

ヒューマン・ライツ・ウォッチ
http://www.hrw.org/fr/

Amazon.co.jp : アフリカ鉱山 に関連する商品



  • 歩いて寄付【チャリティウォークイベント FUSO Walk】、11月11日(火)より開始~あなたの一歩が笑顔につながる~(11月4日)
  • チャリティーサンタが、クリスマスイブのボランティアを全国で募集(11月3日)
  • 【フォーシーズンズホテル京都】チャリティーイベント「京都テリーフォックスラン2025」を開催(10月28日)
  • 「花粉の少ない森づくり運動」の一環で、社員による育林活動を実施(10月25日)
  • オルビス、子どもたちのアートを施したオリジナル商品の売り上げの一部を寄付。『ハンドトリートメント(子供地球基金コラボデザイン)』、10月20日(月)より発売開始(10月25日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->
    記事検索
    アクセスランキング トップ10










    お問い合わせ