チャリティニュース
2025年07月05日(土)
 チャリティニュース

思いやりと優しさがなでしこの証。なでしこジャパンが難民支援に協力

チャリティ 新着30件






























思いやりと優しさがなでしこの証。なでしこジャパンが難民支援に協力

このエントリーをはてなブックマークに追加




難民の希望の星に!
日本女子サッカーリーグの「なでしこジャパン」が、国連UNHCR協会とパートナーシップ協定を締結した。

国連UNHCR協会は、人気女優アンジェリーナ・ジョリーが大使を務めるなどで有名だが、日本のスポーツ団体と契約を結ぶのは初めて。今後、スタジアムでの募金活動やユニホームへのロゴマーク掲示などを行い、将来的には選手の難民キャンプ訪問も計画している。

なでしこジャパン
難民キャンプの子どもたちも大好きなサッカーで
3月23日の開幕戦までにリーグの全選手が講習を受け、UNHCRが作成したドキュメンタリーの上映会を実施し、難民支援への意識を共有する。選手たちは「活動をやることでプラスになるならば働きかけていきたい」と意欲を見せている。

日本女子サッカーリーグの田口禎則専務理事は以下のようにコメントしている。
「難民の半分以上が女性と子供だと聞いています。このような団体と歩調を合わせていくことで、自分たちがサッカーをやる意義や目的を感じてほしい。半永久的に協力する」

世界125か国以上で援助活動をおこなっている国際的機関との提携は、なでしこジャパンの社会的意義を大きなものにするだろう。

外部リンク

国連UNHCR協会
http://www.japanforunhcr.org

なでしこジャパン公式サイト
http://nadeshikojapan.jp/

Amazon.co.jp : なでしこジャパン に関連する商品



  • 東京マラソン2026チャリティが、37団体39事業にて、「寄付申込及びチャリティランナー」募集開始(6月29日)
  • スポーツとコーヒーで、ネパール女性の夢と自立を後押しする、「FC REALE女子チーム応援キャンペーン」始動(6月22日)
  • 楽器メーカーFender®によるチャリティ・プログラム、「FENDER®︎ YOUTH MUSIC PROGRAM」始動(6月16日)
  • 世界難民の日2025・チャリティオンライン上映『ビバ・マエストロ!指揮者ドゥダメルの挑戦』が、申込受付を開始(6月11日)
  • 夜空に1万発、『東日本大震災・九州災害復興チャリティー 2025 神宮外苑花火大会』開催決定(6月8日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->
    記事検索
    アクセスランキング トップ10










    お問い合わせ