鈴木京香、朗読・奥田民生、音楽担当でボランティア参加
全米公開される東日本大震災を描く「
PRAY FOR JAPAN ~心を一つに~」にボランティアで
鈴木京香が朗読、
奥田民生が音楽担当で参加する。
ドキュメンタリー映画「
PRAY FOR JAPAN ~心を一つに~」は
スチュウ・リービー氏が東日本大震災の直後から来日し、救援物資の運搬や、宮城県の被災地での炊き出しに従事するなど被災者支援ボランティアをしながら撮影。全米16都市で公開されることが決定している。
リービー氏のコメント
シネマトゥデイによると
「自分のことで精いっぱいであるはずなのに、他人や故郷のために力を尽くすヒーローたちの話を世界に知ってもらいたかった。現地の皆さんのおかげで日本の素晴らしいスピリッツを記録することができました。」
と、語った。
日本での上映は
●日本では3月6日に
シネマート新宿でワールドプレミア上映会。
●7日に
ワーナー・マイカル・シネマズ新石巻で被災者向けの無料上映会を予定。
また、「
PRAY FOR JAPAN ~心を一つに~」は、非営利ベースの映画で、すべてボランティアで制作。女優・
鈴木京香が朗読、テーマ曲の制作と演奏を
奥田民生が担当している。

鈴木京香 公式サイト
http://kyokasuzuki.com/奥田民生 公式サイト
http://okudatamio.jp/シネマトゥデイ
http://www.cinematoday.jp/page/N0039356