チャリティニュース
2025年05月16日(金)
 チャリティニュース

「おいしいから売りたい」被災地で立ち上がった3人の大学生!

チャリティ 新着30件






























「おいしいから売りたい」被災地で立ち上がった3人の大学生!

このエントリーをはてなブックマークに追加




前を向いて歩き始めた姿を知ってほしい
1月28日の毎日新聞によると、金沢工業大2年、鶴敬太郎さん、金沢大1年、桑山知奈美さん、金沢大1年、白江佳央里さんの3人が29日から、金沢市内のスーパーの店頭で宮城県三陸沖ワカメを試食販売する。この取り組みは、「宮城のわかめ復興プロジェクと」の一環として、宮城県七尾市の企業「御祓(みそぎ)川」社長、森山奈美さんが、自身が講師を務める大学の授業などで呼びかけ実現した。

津波


6人死亡 3人行方不明
このプロジェクトは「御祓(みそぎ)川」が、女川町の水産加工会社「三好屋」(松川正宏社長)の協力のもと行う。三好屋は、津波で工場が流され、6人死亡、依然行方不明3人。一時は事業再開の目途が立たず、従業員全員解雇も余儀ない状況だった。しかし、それでもあきらめずに、地元の漁業復興に尽力する松川社長の姿に森山社長が心を打たれたのが、このプロジェクトの契機となった。

大学生の3人は「今までお金がない、時間がない、と被災地のために何もしてこなかった」と振り返る。現地で震災当時の様子を聞き、ワカメの養殖場や工場を視察した。報道以上の苦境を知り、「生産者の思いや姿を伝えられるように考えていきたい」と販売開始に向けて意気込んだ。


外部リンク

毎日新聞
http://mainichi.jp/area/ishikawa/news/20120128ddlk17040519000c.html
東日本震災を風化させない活動推進センター
http://ameblo.jp/successboss/image-10918733094-11281310420.html
Amazon.co.jp : 津波 に関連する商品



  • 世界最大のチャリティーラン・イベント「Wings for Life World Run」。今年も盛況に終わる。(5月14日)
  • スポオクにて、SGBプロジェクトが、各クラブ所属選手の直筆サインの入った限定チャリティーTシャツを出品するオークション開催中(5月8日)
  • [イベント開催] 難民支援のためのチャリティラン&ウォーク DAN DAN RUN 2025を開催。(5月5日)
  • 走って、応援!「東京レガシーハーフマラソン2025」寄付金及びチャリティランナー募集!(5月4日)
  • 小児がん治療支援啓発番組「LEC TV 2025~子どもたちの『生きる力』をつくる~ supported by HIROTSUバイオサイエンス」、好評につき、1か月間のリピート配信決定!(5月4日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->
    記事検索
    アクセスランキング トップ10










    お問い合わせ