チャリティニュース
2025年05月16日(金)
 チャリティニュース

蒼井優、ドキュメンタリー映画のギャラ全額を寄付

チャリティ 新着30件






























蒼井優、ドキュメンタリー映画のギャラ全額を寄付

このエントリーをはてなブックマークに追加




蒼井優が「がんばっぺ フラガール! ~フクシマに生きる。彼女たちのいま~」のギャラをいわき市に寄付
女優蒼井優(26)が、福島県いわき市にドキュメンタリー映画「がんばっぺ フラガール! ~フクシマに生きる。彼女たちのいま~」のナレーションを務めたギャラ全額を寄付した。

がんばっぺ
2006年の映画「フラガール」で一躍脚光を浴びた蒼井は主に撮影したいわき市に震災後、義援金や物資を送リ続けている。
今回も継続的な復興支援の一環でギャラを寄付するという。

蒼井は現在、映画「るろうに剣心」の撮影に入っている。そんな忙しい撮影の中、フラガール の舞台となり、撮影時には 大変お世話になった、いわき市の スパリゾートハワイアンズが、10月1日より 営業を再開したことを大変喜び、少しでも多くの観光客に足を運んでくれるように願っている。と自身の公式サイトに記している。

蒼井優 メッセージ

皆様お久しぶりです。
お元気でしょうか?

私は 今 るろうに剣心という 映画の撮影に入っています。

以前出演させていただいた 大河ドラマ 龍馬伝 のディレクター、大友啓史監督がメガホンを取られています。

龍馬伝から 引き続きの スタッフさん、共演者の方々がいらっしゃるので、現場は初日から物凄い熱気に溢れていて とてもいい雰囲気です。

我らが座長、佐藤健さんの 殺陣も 素晴らしいですよ。
と、ここまでは 私の近況報告。。

もう一つ 皆さんにお知らせしたいことがございます。
もう 知っていらっしゃる方もあるとは思われますが、

映画 フラガール の舞台となり、撮影時には 大変お世話になりました福島県いわき市にあります スパリゾートハワイアンズさんが、 先日10月1日より 営業を再開されました。

あの頃は スパリゾートハワイアンズさんが 営業停止をせざるを得なくなるなどと 考えてもみませんでした。

私たちが演じた 46年前のフラガール同様、今のフラガールの方々は、震災後、キャラバンで全国津々浦々周られていました。

46年前、様々な困難に苛まれながらも寒空の下に作られたハワイを、今 たくさんの関係者の方々が存続させるべく、そして変わらず安心して楽しんでいただける場であり続けるべく、日々汗を流されています。

安心というものが 遠く、感じづらく思われる 今日かも知れませんが、東北のハワイには間違いなく人の温かさと力強さがあります。

足をお運んでいただけると幸いです。
どうか宜しくお願いします。

2011.10 蒼井優


外部リンク

蒼井優 公式サイト
Amazon.co.jp : がんばっぺ に関連する商品



  • 世界最大のチャリティーラン・イベント「Wings for Life World Run」。今年も盛況に終わる。(5月14日)
  • スポオクにて、SGBプロジェクトが、各クラブ所属選手の直筆サインの入った限定チャリティーTシャツを出品するオークション開催中(5月8日)
  • [イベント開催] 難民支援のためのチャリティラン&ウォーク DAN DAN RUN 2025を開催。(5月5日)
  • 走って、応援!「東京レガシーハーフマラソン2025」寄付金及びチャリティランナー募集!(5月4日)
  • 小児がん治療支援啓発番組「LEC TV 2025~子どもたちの『生きる力』をつくる~ supported by HIROTSUバイオサイエンス」、好評につき、1か月間のリピート配信決定!(5月4日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->
    記事検索
    アクセスランキング トップ10










    お問い合わせ