チャリティニュース
2025年05月17日(土)
 チャリティニュース

避難所の子どもたちに絵本を! 長崎の主婦の想い、辺見えみりさんも応援

チャリティ 新着30件






























避難所の子どもたちに絵本を! 長崎の主婦の想い、辺見えみりさんも応援

このエントリーをはてなブックマークに追加




被災地に絵本を
主にクリエイティブ業界の人脈が中心となって作られた被災地支援ムーブメント「one heart japan」は、4月7日、福島県の避難所の子どもたちに絵本を届けた。

絵本
娯楽のない避難生活
避難所でグズってしまう子どもたちを抱える母親は、どんないたたまれない気持ちでいるか……長崎県で子供服ショップを経営する林田静氏は、自身も2児の母であることから、被災地の母たちをそう気遣い、絵本を送ることを思いついた。

林田氏の呼びかけに、1週間で"667冊"もの絵本が全国から集まった。絵本寄付の申し出を聞いた福島県田村市の青年会議所スタッフは、
「子どもも大人も、みんな何の娯楽もなく、疲れ果ててるんです…ありがとうございます」

と声を詰まらせたという。

引き続き絵本など募集中
絵本は、対象年齢別に分類、さらに配布が容易なように2〜3冊ずつに袋詰めされて梱包、企画に賛同した辺見えみりさんのメッセージも同封して、同市避難所へ運ばれた。

one heart japan」では、引き続き、絵本お絵描き道具などを募集している。4月30日まで。子どもたち心のケアに、絵本おもちゃ折り紙などが緊急で必要とされている。

外部リンク

one heart japan「絵本とお絵かき道具と東北に送ろう!」

Amazon.co.jp : 絵本 に関連する商品



  • 世界最大のチャリティーラン・イベント「Wings for Life World Run」。今年も盛況に終わる。(5月14日)
  • スポオクにて、SGBプロジェクトが、各クラブ所属選手の直筆サインの入った限定チャリティーTシャツを出品するオークション開催中(5月8日)
  • [イベント開催] 難民支援のためのチャリティラン&ウォーク DAN DAN RUN 2025を開催。(5月5日)
  • 走って、応援!「東京レガシーハーフマラソン2025」寄付金及びチャリティランナー募集!(5月4日)
  • 小児がん治療支援啓発番組「LEC TV 2025~子どもたちの『生きる力』をつくる~ supported by HIROTSUバイオサイエンス」、好評につき、1か月間のリピート配信決定!(5月4日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->
    記事検索
    アクセスランキング トップ10










    お問い合わせ