チャリティニュース
2025年05月17日(土)
 チャリティニュース

【東日本大震災】ボランティアがしたい関西人へ!説明会実施

チャリティ 新着30件






























【東日本大震災】ボランティアがしたい関西人へ!説明会実施

このエントリーをはてなブックマークに追加




今、自分にできることを見極めて!
震災から10日が経ちました。被災地ではライフラインの復旧や市街の整備など、市民生活に直結する部分に活動が移りつつあります。物資不足は深刻化し、被災者は先の見えない避難所生活に疲労が溜まっています。感染症の蔓延も心配です。

しかし未だ被災地では全国からのボランティアや支援の受け入れ態勢が十分ではありません。各地のボランティア団体では来るべきボランティア派遣の時に向けて準備をしています。

関西には阪神淡路大震災の被災経験を持つ人が多くいます。それだけに復興支援への思いは強いです。大阪ボランティア協会では、受け入れ態勢が整い次第現地で活動したいと考えている人で、ボランティア経験のない人向けの説明会を行います。

なお、被災地へ行くための説明会ではないので、ご注意ください。

ボランティア
説明会の日程と内容
説明会の参加は無料です。リンク先のサイトから申し込みを行ってから参加して下さい。
日時
2011年3月22日・火曜日・18時30分~19時30分
2011年3月24日・木曜日・14時~15時
内容
・ボランティアとはなにか?
・被災地でのボランティアとは?
・被災地に行かなくても地元でできることは?
・活動で注意すること など
会場
大阪NPOプラザ 会議室(大阪市福島区吉野4-29-20)

各回定員は20名程度です。

ボランティアとして必要とされる心構えや姿勢などを学ぶことができます。被災地でひとりでも多くの人を元気づけられるよう、事前にしっかり学習して、自信を持って復興支援に向かってください。


外部リンク

大阪ボランティア協会 今、関西でできること
大阪NPOプラザ アクセス

Amazon.co.jp : ボランティア に関連する商品



  • 世界最大のチャリティーラン・イベント「Wings for Life World Run」。今年も盛況に終わる。(5月14日)
  • スポオクにて、SGBプロジェクトが、各クラブ所属選手の直筆サインの入った限定チャリティーTシャツを出品するオークション開催中(5月8日)
  • [イベント開催] 難民支援のためのチャリティラン&ウォーク DAN DAN RUN 2025を開催。(5月5日)
  • 走って、応援!「東京レガシーハーフマラソン2025」寄付金及びチャリティランナー募集!(5月4日)
  • 小児がん治療支援啓発番組「LEC TV 2025~子どもたちの『生きる力』をつくる~ supported by HIROTSUバイオサイエンス」、好評につき、1か月間のリピート配信決定!(5月4日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->
    記事検索
    アクセスランキング トップ10










    お問い合わせ