無料開放避難所のご案内
東北地方・太平洋沖地震の影響で避難が必要とされる方、家へ帰ることができない方は避難所へ身を寄せてください。食料や飲料が無料で手に入ります。
女性は防犯の関係上、絶対にひとりで屋外で夜を明かすことはしないでください。夜間は必ず複数で行動して下さい。公衆トイレなどへもひとりで行かないようにしてください。
阪神淡路大震災では女性を狙った「人的被害」が多発しました。自ら2次被害を防ぐようにしましょう。
東京都内の避難所
都内の避難所は以下の場所が解放されています。
・立教大学(池袋):食べ物の配布が行われている
・青山学院大学(青山):すでに人が多いとの情報あり
・上智大学(四谷)
・明治大学(駿河台)
・秋葉原シャッツキステ:朝7時~8時ぐらいまで開放予定
・築地本願寺(中央区築地)
・品川プリンスホテル
・都立新宿高等学校
・さいたまスーパーアリーナ(さいたま市中央区)
・デニーズ各店舗:(各店舗で安全確認でき次第、トイレの開放や飲料の提供が行われるとのこと)
・新宿御苑
・学士会館(神保町)
・ユーロスペース(渋谷)
・都立両国高等学校(墨田区江東橋)
・都立飛鳥高等学校 アクセス(王子神谷)
現在はすべての都立高校が受け入れを行っているほか、主要な大学、劇場、ホテルなどが対応を行っているそうです。
東京都・宮城県・青森県・岩手県の避難所の地図はリンク先で確認できます。
夜間はまだ冷え込みます。避難所の情報を求めている人にもリンク先などの情報を広めてください。無理な帰宅は避け、情報を共有して乗り切りましょう。
東京都内避難所宮城県・青森県・岩手県の避難所