チャリティニュース
2025年05月06日(火)
 チャリティニュース

waji、“保護ネコ”支援プロジェクト『aoneco』をスタート

チャリティ 新着30件






























waji、“保護ネコ”支援プロジェクト『aoneco』をスタート

このエントリーをはてなブックマークに追加




プロのものづくり集団として美容師向けのシザーケースや、鞄・革小物の製造を手掛ける株式会社wajiは、飼育放棄などにより保護されるネコを支援する“保護ネコ”支援プロジェクト『aoneco』をスタートした。

チャリティNS

寄付率を10%前後と限界まで高く設定
このプロジェクトは、『全てのネコが隙だらけに眠れますように』と想いを込め、ネコが仰向けになる=無防備で警戒していない、という意味合いも込めてブランド名をaoneco(アオネコ)と命名したという。

寄付に関しては、独自のチャリティーシステムを考案し、透明性を打ち出している。購入者は商品に同梱された“寄付クーポン”を複数の支援先の中から選択して、サイトより送信。支援先は寄付の御礼と活動報告をSNSで発信する。

寄付の透明性はもちろんのこと、購入することで保護ネコ支援に直接繋がり、寄付をより実感できる仕組みになっている。

一般的に、寄付プロジェクトは1%~5%が相場のところ、aonecoでは寄付率を10%前後と限界まで高く設定した。『商品の価格は控えめ、でも寄付は大きく』をテーマに、価格以上の価値のある商品が完成した。
  
プロジェクトの商品の販売は、8月10日(火)より順次全国小売店でスタートしている。販売店舗も引き続き募集する。

また、webショップでは限定の帽子も発売する。webと店頭を駆使し、保護ネコ支援に繋げていく方針だ。
URL: https://aoneco.jp
           (慶尾六郎)

Amazon.co.jp : チャリティNS に関連する商品



  • [イベント開催] 難民支援のためのチャリティラン&ウォーク DAN DAN RUN 2025を開催。(5月5日)
  • 走って、応援!「東京レガシーハーフマラソン2025」寄付金及びチャリティランナー募集!(5月4日)
  • 小児がん治療支援啓発番組「LEC TV 2025~子どもたちの『生きる力』をつくる~ supported by HIROTSUバイオサイエンス」、好評につき、1か月間のリピート配信決定!(5月4日)
  • 関西学院大学と神戸親和大学が、チャリティーマッチを開催(4月26日)
  • ジーユー、24時間テレビチャリティー委員会の支援活動として、児童養護施設の子どもたちに、コーディネート体験の機会を提供(4月20日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->
    記事検索
    アクセスランキング トップ10










    お問い合わせ