
公益財団法人ドナルド・マクドナルド・ハウス・チャリティーズ・ジャパンと京成電鉄では、入院経験のある子ども達とその家族を対象に、スカイライナーを使用した「スプリングチャリティライナー」を4月3日(土)に開催した。
同イベントは、子供の入院生活により、思うように外出や家族一緒の時間を過ごすことのできない家族を、スカイライナーを利用したショートトリップに招待し、家族一緒の時間を過ごしてもらうために企画したもの。
昨年12月に「クリスマスチャリティライナー」を企画し、大変好評であったことから、今回第2弾の「チャリティライナー」の実施に至り、今後も継続した開催を予定している。
当日は、15家族57名が参加し、京成上野駅よりスカイライナーに乗車してもらい、車内ではじゃんけん大会、プレゼントの配布、記念撮影などが行われた。
成田空港駅に到着後、第1旅客ターミナル展望デッキにて飛行機等を見学し、和食レストラン「京成友膳」にて桜の花びらをあしらったケーキ付食事会を行った。
「スプリングチャリティライナー」の概要
1.名称:「スプリングチャリティライナー」
2.共催:公益財団法人ドナルド・マクドナルド・ハウス・チャリティーズ・ジャパン、京成電鉄株式会社
3.趣旨:子どもの入院生活などにより、思うように外出や家族一緒の時間を過ごすことのできないご家族を、スカイライナーを利用したショートトリップに招待し、家族一緒の時間を過ごしてもらうため企画した。
ものです。
4.日時:2021年4月3日(土) 10時00分~14時30分 (慶尾六郎)