
国際NGO・AAR Japan[難⺠を助ける会]は、11月1日から2021年3月31日までの期間限定で、チャリティチョコレート(製造:六花亭製菓株式会社)を販売開始した。
税込600円のうち純益(1箱あたり約200円)はすべて新型コロナウイルス対策支援をはじめ、AARが世界16ヵ国で実施する人道支援活動に役立てられる。
4つの味が楽しめる新パッケージ
北海道土産で大人気の六花亭製菓株式会社の製造・協力によるAARチャリティチョコレートは、2011年の販売開始以来、「美味しくて、支援につながる」と好評を得ている。
「難⺠の子どもたちの役に立つなら」と、幅広い年齢層が贈りものや自身用に購入し、これまでに約13万個を売り上げたヒット商品。
今年は定番のミルクとホワイトに、人気の抹茶ホワイトとモカホワイトを加えて、1箱で4つの味が楽しめる詰め合わせにリニューアルした。
パッケージも刷新。新パッケージの花の絵は、AARがトルコで支援しているシリア難⺠の子どもたちが描いた。
クリスマスやバレンタイン、結婚式の引き出物やちょっとしたお礼の品に、また卒業式の記念品に、今シーズンもさまざまなシーンで活用できよう。
(慶尾六郎)