
アウトドア・フットウェアブランド「KEEN(キーン)」を展開するキーン・ジャパン合同会社は、、令和2年7月豪雨による被災者を対象に、水陸両用の人気商品YOGUIおよびShanti合計5,000足(小売総額:4,000万円相当)を無償で提供することを決定した。
ボランティア団体などを通じ1,000足のサンダルを寄贈
被災地では、洪水・土砂災害などにより靴も流されてしまうことが多く、また復旧・復興の過程では足元をしっかりと守ってくれる靴が不可欠となる。
そこで、第一弾として、ボランティアネットワーク『DRT JAPAN』および『一般社団法人OPEN JAPAN』、復旧・復興支援団体『災害NGO 結』や人吉市のKIDSセレクトショップ『MILK』、八代市の靴販売店『ボンネ靴店』を通じ合計1,000足のサンダルを寄贈、被災者へ届ける。
【対象】
令和2年7月豪雨による被害を受けている地域で活動する非営利団体(認定NPO団体、一般社団法人、社会福祉協議会など)、またはそれに準ずる組織、公的機関で、被災者へ靴を届けられる団体。
【申し込み】
URL:
https://www.keenfootwear.com/【申込期間】
7月14日(火)~20日(月) 予定数量に達し次第予告なく終了。 (慶尾六郎)