
特定非営利活動法人REVITALIZEみとは、茨城県の観光名所・偕楽園公園内の四季の原広場で10月13日(日)に「偕楽園チャリティー音楽祭2019」を開催する。
収益金の一部が児童養護施設などに寄付され、音楽を楽しみながら気軽にチャリティーに参加出来る。
偕楽園チャリティー音楽祭とは
2018年から茨城県水戸市の偕楽園四季の原広場特設会場で開催され、今年は10月13日(日)に開催となり国内HIP HOPアーティストが多数出演する。
水戸市の偕楽園といえば、金沢の兼六園、岡山の後楽園とならぶ「日本三名園」のひとつ。
江戸時代天保13年(1842年)7月、水戸藩第9代藩主徳川斉昭公によって領民の休養の場所として開園された。
東京ドーム約64個分の広さは、都市公園として世界第2位の大きさを誇る。
そんな茨城県の観光名所・偕楽園公園内の四季の原広場で開催される目的はチャリティー。収益金の一部が児童養護施設などに寄付される。 (慶尾六郎)