チャリティニュース
2025年07月05日(土)
 チャリティニュース

トロフィーが世界を巡りラグビーの素晴らしさを伝える。

チャリティ 新着30件






























トロフィーが世界を巡りラグビーの素晴らしさを伝える。

このエントリーをはてなブックマークに追加




ラグビーワールドカップ、優勝トロフィーツアーを開催。
来年英国で開催される『ラグビーワールドカップ2015』まで500日をきり、大会組織委員会はラグビーワールドカップ優勝トロフィー“ウェブ・エリス・カップ”の世界を巡るワールドツアーの概要を発表した。
ラグビー
(画像はプレスリリースより)

優勝トロフィーの最初の訪問国は日本。

2014年5月22日、トロフィーは日本に到着、その後400日をかけて15カ国を巡り、開催まで100日を残す2015年6月10日、『ラグビーワールドカップ2015』の開催地である英国へ届けられ、英国内およびアイルランドの各地をまわり展示される。

協賛はラグビーワールドカップの長きにわたるサポーターであるDHL社とランドローバー社。

ツアーの詳細
今回優勝トロフィーがお披露目されるのは、ラグビー人気の定着した国、人気が高まりつつある国などさまざまである。

優勝トロフィーのワールドツアーは各国に3~5日間滞在し、その間学校やラグビークラブへの表敬訪問、各国の英国大使館主催レセプション、ランドローバー社とDHL社による地域コミュニティとのユニークなイベントなどを予定。

トロフィーツアーを通し、『ラグビーワールドカップ2015』へ向けてラグビー熱を高め、大会を盛り上げていくためのショーケースとなることが期待されている。

日本ツアーは、5月22日から5日間をかけて行われ、ツアー中の5月25日(日)には、『ラグビーワールドカップ2015』の予選を兼ねたアジア5カ国対抗最終戦の日本対香港戦が東京・国立競技場で行われる。

トロフィーは東京の名所を周るほか地方巡回も予定されており、トロフィーの展示スケジュールなど日本ツアーの詳細は5月12日の週に発表されるそうだ。


外部リンク

ラグビーワールドカップの優勝トロフィーツアーを開始
http://www.dreamnews.jp/

Official RWC 2015 Site
http://www.rugbyworldcup.com/
Amazon.co.jp : ラグビー に関連する商品



  • 東京マラソン2026チャリティが、37団体39事業にて、「寄付申込及びチャリティランナー」募集開始(6月29日)
  • スポーツとコーヒーで、ネパール女性の夢と自立を後押しする、「FC REALE女子チーム応援キャンペーン」始動(6月22日)
  • 楽器メーカーFender®によるチャリティ・プログラム、「FENDER®︎ YOUTH MUSIC PROGRAM」始動(6月16日)
  • 世界難民の日2025・チャリティオンライン上映『ビバ・マエストロ!指揮者ドゥダメルの挑戦』が、申込受付を開始(6月11日)
  • 夜空に1万発、『東日本大震災・九州災害復興チャリティー 2025 神宮外苑花火大会』開催決定(6月8日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->
    記事検索
    アクセスランキング トップ10










    お問い合わせ