チャリティニュース
2025年05月09日(金)
 チャリティニュース

世界規模の国際会議でボランティアしよう!

チャリティ 新着30件






























世界規模の国際会議でボランティアしよう!

このエントリーをはてなブックマークに追加




ユネスコ世界会議の学生ボランティア募集中
文部科学省は、2014年11月に開催される「ESDユネスコ世界会議」の学生ボランティアを募集している。同会議は、今年が『国連持続可能な開発のための教育の10年』最終年であることに合わせ、国連教育科学文化機関(ユネスコ)と日本政府が共催するものだ。

ユネスコ世界会議
(画像はユネスコ公式サイトより)

期間中に予定されている会議やイベントはおよそ100。名古屋市を中心に各地で開催され、世界各国から1,000名以上が参加する。

日本にいながら国際交流
ボランティアの活動内容は、会議に参加する各国代表団の送迎や付き添い、スケジュールの伝達や滞在中のリクエストに応えることなど。海外からのゲストに対応できる英語力や、ホスピタリティー精神が求められる。

それ以外にも、会議運営の補助業務を行う場合もあるため、ESDユネスコ世界会議の趣旨を理解し、責任をもってボランティア業務にあたることが求められる。

今回応募できるのは、平成26年5月1日現在で日本の大学又は大学院に在籍する20歳以上の学生(留学生を含む)だ。応募締め切りは6月30日(月)で、文部科学省のホームページから応募できる。ボランティア採用者は、10月に2回行われる研修へ参加することになる。研修場所は名古屋市内や東京都が予定されている。


外部リンク

文部科学省 ESDユネスコ世界会議 学生ボランティアの募集
http://www.mext.go.jp/unesco/

ESDユネスコ世界会議
http://www.unesco.org/
Amazon.co.jp : ユネスコ世界会議 に関連する商品



  • スポオクにて、SGBプロジェクトが、各クラブ所属選手の直筆サインの入った限定チャリティーTシャツを出品するオークション開催中(5月8日)
  • [イベント開催] 難民支援のためのチャリティラン&ウォーク DAN DAN RUN 2025を開催。(5月5日)
  • 走って、応援!「東京レガシーハーフマラソン2025」寄付金及びチャリティランナー募集!(5月4日)
  • 小児がん治療支援啓発番組「LEC TV 2025~子どもたちの『生きる力』をつくる~ supported by HIROTSUバイオサイエンス」、好評につき、1か月間のリピート配信決定!(5月4日)
  • 関西学院大学と神戸親和大学が、チャリティーマッチを開催(4月26日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->
    記事検索
    アクセスランキング トップ10










    お問い合わせ