チャリティニュース
2025年07月05日(土)
 チャリティニュース

Think Bee!が夢のラグビーチームのスポンサーに

チャリティ 新着30件






























Think Bee!が夢のラグビーチームのスポンサーに

このエントリーをはてなブックマークに追加




Think Bee!が夢のラグビーチーム アジア・パシフィック・ドラゴンズとスポンサー契約を締結
大阪生まれのバッグ、財布、ポーチなどを製造販売しているメーカー Think Bee!はラグビーチームアジア・パシフィック・ドラゴンズとジャパンマッチスポンサーとして契約を締結。今後は、同チームの日本戦とツアーをサポートしていく。
ラグビー
(画像はプレスリリースより)

アジア・パシフィック・ドラゴンズはもともとアジア・パシフィック・バーバリアンズと呼ばれており、東日本大震災の被災地支援のため2011年に香港で開催されたChartis Cupで、世界選抜ワールド XV(フィフティーン)と対戦するために結成されたチームである。

翌2012年に、タイの洪水被害へのChartis Cup 2012のために再結成し、2013年に現在の名称を改めて本格的に活動をスタート。

ラグビーを通してアジア・太平洋諸国のファンをつなげることを目的とし、日本でも有名な選手や国の代表を任される実力者、若くしてチームの柱となった選手とさまざまな選手が集結し活動の場を広げていっている。

現在行われたイベント
4月24日、ラグビー強豪校である大阪市立文の里中学校にタナ・ウマガ氏とメンバーが親善訪問。文の里中学校のラグビー部員などに指導を行った。

当日、アジア・パシフィック・ドラゴンズの選手ら16人は同校や阿倍野中学校などのラグビー部員約70人に約1時間かけて指導を行ったほか、サインや記念撮影にも応じた。

また、4月26日には大阪・近鉄花園ラグビー場で第8回関西ラグビーまつりが開催され、日本代表とアジア・パシフィック・ドラゴンズの強化試合が行われた。


外部リンク

“アジアから世界へ” Think Bee!が夢のラグビーチーム 『アジア・パシフィック・ドラゴンズ』とスポンサー契約を締結
http://www.atpress.ne.jp/view/45607
Amazon.co.jp : ラグビー に関連する商品



  • 東京マラソン2026チャリティが、37団体39事業にて、「寄付申込及びチャリティランナー」募集開始(6月29日)
  • スポーツとコーヒーで、ネパール女性の夢と自立を後押しする、「FC REALE女子チーム応援キャンペーン」始動(6月22日)
  • 楽器メーカーFender®によるチャリティ・プログラム、「FENDER®︎ YOUTH MUSIC PROGRAM」始動(6月16日)
  • 世界難民の日2025・チャリティオンライン上映『ビバ・マエストロ!指揮者ドゥダメルの挑戦』が、申込受付を開始(6月11日)
  • 夜空に1万発、『東日本大震災・九州災害復興チャリティー 2025 神宮外苑花火大会』開催決定(6月8日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->
    記事検索
    アクセスランキング トップ10










    お問い合わせ