チャリティニュース
2025年05月09日(金)
 チャリティニュース

大阪ウォーキングイベント参加締切迫る!参加費は難病の子供の夢の実現に!

チャリティ 新着30件






























大阪ウォーキングイベント参加締切迫る!参加費は難病の子供の夢の実現に!

このエントリーをはてなブックマークに追加




間寛平、うめじゅんのトークショーも
5月10日(土)に開催される第4回「WCSウオーキング大会in大阪」(主催、NPO法人日本自然医療協議会)が参加者の募集を行っている。参加費の500円は、一般財団法人メイク ア ウィッシュ オブ ジャパンに全額寄付される。

WCSウォーキング大会
(画像はプレスリリースより)

WCSウオーキング大会は今年で4回目。参加できるのは健康な大人だけではなく、保護者同伴の未就学児童や、介助者が同行すれば歩行が困難な人でも参加することができる。会場は『大阪マーチャンダイズ マート』で、雨天決行、荒天中止となっている。

当日は、ウオーキング大会だけではなく、新リンパ療法特別セミナー、長命整体特別セミナー、トークショーも予定されている。トークショーのゲストは、2011年に世界一周アースマラソンを完走した、吉本新喜劇の間寛平さん、関西テレビの名物アナウンサー「うめじゅん」こと梅田淳さんだ。申し込みはFAXかハガキで受け付けている。

◆お申込みFAX番号:06-6452-1712 (24時間受付)
◆ハガキ宛先:〒530-0001 大阪市北区梅田3-3-45 マルイト西梅田ビル5階
日本自然医療協議会 「第4回WCSウオーキング大会事務局」係宛
◆必要ご記入項目
1、参加者全員の氏名、性別、年齢
2、代表者の氏名、郵便番号、住所、電話番号
3、ご希望参加コース(下記いずれか1つ)

A:ウオーキング 8kmコース 参加費/500円 参加者先着600名様
B:新リンパ療法セミナー 参加費/無料 参加者先着30名様
C:長命整体セミナー 参加費/無料 参加者先着30名様(プレスリリースより)


難病を患っていても「遊園地に行きたい」
メイク ア ウィッシュは、世界中にネットワークを持つボランティア団体で、難病と闘う3歳~18歳の子ども達が『夢』をかなえるためのお手伝いを行っている。1980年にアメリカで発足したのが始まりで、日本支部にあたるメイク ア ウィッシュ オブ ジャパンは1992年に設立された。

1993年に「遊園地に行きたい」という子どもの夢をかなえたことをはじまりに、「野生のイルカと泳ぎたい」「ウルトラマングレートと一緒に闘いたい」などの夢を実現する手伝いをし、難病と闘う多くの子ども達に生きる勇気と笑顔を届け続けている。

WCSウォーキング大会
(画像はメイク ア ウィッシュ オブ ジャパン公式サイトより)


外部リンク

日本自然医療協議会のプレスリリース
http://prtimes.jp/main/

一般財団法人メイク ア ウィッシュ オブ ジャパン
http://www.mawj.org/
Amazon.co.jp : WCSウォーキング大会 に関連する商品



  • スポオクにて、SGBプロジェクトが、各クラブ所属選手の直筆サインの入った限定チャリティーTシャツを出品するオークション開催中(5月8日)
  • [イベント開催] 難民支援のためのチャリティラン&ウォーク DAN DAN RUN 2025を開催。(5月5日)
  • 走って、応援!「東京レガシーハーフマラソン2025」寄付金及びチャリティランナー募集!(5月4日)
  • 小児がん治療支援啓発番組「LEC TV 2025~子どもたちの『生きる力』をつくる~ supported by HIROTSUバイオサイエンス」、好評につき、1か月間のリピート配信決定!(5月4日)
  • 関西学院大学と神戸親和大学が、チャリティーマッチを開催(4月26日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->
    記事検索
    アクセスランキング トップ10










    お問い合わせ