50万アイテムを比較
異なるオンラインストアのファッションアイテムを、同一画面で比較できるサイト「LINKSHARE FASHION SEARCH(リンクシェア ファッション サーチ)」が2月24日にオープンした。このサイトの収益金の全額は、「リンクシェア チャリティ アフィリエイト」を通じて社会貢献活動を行う団体に寄付される。
リンクシェア ファッション サーチを運営するのは、リンクシェア ジャパン株式会社。アフィリエイトサービスなどのオンラインサービスを提供している。今回オープンしたリンクシェア ファッション サーチは、有名ブランドを中心に50万点以上のファッション商品を扱っている。
(画像はプレスリリースより)
トップス、スカートなどの、欲しい商品をアイテムごとに絞り込むと、異なるオンラインストアの商品が同画面上に表示され、比較することが可能。気になる商品が見つかれば、クリックするだけでその商品を販売するサイトに行くことができる。
リンクシェア ファッション サーチを通して各オンラインストアで商品が購入されると、広告料が発生する。その広告料が、「リンクシェア チャリティ アフィリエイト」に全額寄付される仕組みだ。
アフィリエイト収入を募金に
リンクシェア チャリティ アフィリエイトは、登録している個人や団体が、運営するサイトのアフィリエイト収入を、希望する割合だけ指定する社会貢献団体に募金をすることができるサービスを提供している。選べる募金先は、公益財団法人世界自然保護基金ジャパン(WWFジャパン)、財団法人日本盲導犬協会などだ。
同じ商品を同じオンラインストアで購入するだけなのに、あるサイトを経由するだけで自動的に募金が行われる。また、あらかじめ価格に寄付金が含まれている商品の普及など、近年新しい募金の方法が広がっている。特徴はどれも生活しながら自然に募金が出来ることだ。こうした方法が、社会をよりよくしたいと願う、多くのNPOやNGOの活動の支えになることが期待される。

リンクシェア ジャパンのプレスリリース
http://www.dreamnews.jp/press/リンクシェア ファッション サーチ
http://fis.linkshare.ne.jp/リンクシェア チャリティ アフィリエイト
http://www.linkshare.ne.jp/charity/#way