チャリティニュース
2025年07月05日(土)
 チャリティニュース

ユナイテッドアローズで買い物して森を育てよう!マイバッグとTwitter・Facebookの2本立てキャンペーン

チャリティ 新着30件






























ユナイテッドアローズで買い物して森を育てよう!マイバッグとTwitter・Facebookの2本立てキャンペーン

このエントリーをはてなブックマークに追加




マイバッグ持参で10円寄付とプレゼント
アパレル大手の株式会社ユナイテッドアローズは、買い物客が店舗での買い物時にショッピングバッグの使用を辞退するたび、森林保全活動を行う一般社団法人モア・トゥリーズに10円を寄付する活動を続けており、これまで400万円以上を寄付している。今回さらにこの活動を多くの人に知ってもらうため、2月1日~28日まで、キャンペーンを実施することが発表された。

キャンペーンは2本立て。まず買い物時にマイバッグを持参し、ショッピングバッグの使用を辞退すると、間伐ヒノキで作った消臭チャームがプレゼントされる。ハンガーなどに掛けるとヒノキの防虫・消臭効果が期待される。その際1回につき10円が株式会社ユナイテッドアローズから一般社団法人モア・トゥリーズに寄付される。

ユナイテッドアローズ
(画像はプレスリリースより)

「いいね」「ツイート」「リツイート」でも10円寄付
マイバッグ持参のプロジェクトはREDUCE SHOPPING BAG ACTION(RSBA)といい、専用サイトも開設されている。期間中にRSBAサイトからFacebookの「いいね」かTwitterの「ツイート」をするか、株式会社ユナイテッドアローズ公式Facebookページの投稿に「いいね」または公式Twitterアカウントから「リツイート」をすると、1回につき10円が株式会社ユナイテッドアローズから、一般社団法人モア・トゥリーズが行う東日本大震災被災地支援プロジェクト「LIFE311」に寄付される。

ユナイテッドアローズ
(画像はプレスリリースより)

一般社団法人モア・トゥリーズは音楽家の坂本龍一氏が代表を務め、森林の間伐など保全活動を行っている。コンセプトは「もっと木を」。東日本大震災発生後は、支援プロジェクト「LIFE311」を立ち上げ、地元木材を活用した木造仮設住宅建設などの支援を行っている。


外部リンク

株式会社ユナイテッドアローズのプレスリリース
http://prtimes.jp/main/

一般社団法人モア・トゥリーズ
http://www.more-trees.org/index.html

RSBA専用サイト
http://www.united-arrows.co.jp/special/rsba201402/index.html

株式会社ユナイテッドアローズ公式Facebook
https://www.facebook.com/

株式会社ユナイテッドアローズ公式Twitter
http://twitter.com/unitedarrowsltd
Amazon.co.jp : ユナイテッドアローズ に関連する商品



  • 東京マラソン2026チャリティが、37団体39事業にて、「寄付申込及びチャリティランナー」募集開始(6月29日)
  • スポーツとコーヒーで、ネパール女性の夢と自立を後押しする、「FC REALE女子チーム応援キャンペーン」始動(6月22日)
  • 楽器メーカーFender®によるチャリティ・プログラム、「FENDER®︎ YOUTH MUSIC PROGRAM」始動(6月16日)
  • 世界難民の日2025・チャリティオンライン上映『ビバ・マエストロ!指揮者ドゥダメルの挑戦』が、申込受付を開始(6月11日)
  • 夜空に1万発、『東日本大震災・九州災害復興チャリティー 2025 神宮外苑花火大会』開催決定(6月8日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->
    記事検索
    アクセスランキング トップ10










    お問い合わせ