チャリティニュース
2025年07月05日(土)
 チャリティニュース

サザエさん初の巡回展「ありがとう45周年!みんなのサザエさん展」開幕!被災地漁港に寄付も

チャリティ 新着30件






























サザエさん初の巡回展「ありがとう45周年!みんなのサザエさん展」開幕!被災地漁港に寄付も

このエントリーをはてなブックマークに追加




2年間で全国30都市以上を巡るイベント
フジテレビは、10月16日から約2年間にわたり、世界一の長寿アニメとしてギネス世界記録にも認定された「サザエさん」初の巡回展「ありがとう45周年!みんなのサザエさん展」を全国30都市以上で開催すると発表した。

昭和44年10月5日に放送が開始されたアニメ「サザエさん」。番組開始当初は、現在のものとは画風も異なっていたが、その後「家族のつながり」を大切にした、ほのぼのとしたホームドラマエピソードが多く制作されるようになり、現在のような誰からも愛され親しまれるアニメになった。

サザエさん
(画像はニュースリリースより)

サザエさんの世界が再現
あさひが丘駅の改札を出たところから始まる会場には、サザエさんがいつも買い物をしている商店街や、磯野家の茶の間が再現されているという。

また、目玉企画のひとつである「花沢不動産」のコーナーでは、実際に100円で分譲地の権利を購入し、あさひが丘のジオラマ分譲地に自分の好きな色にペイントしたミニチュアの家を建てることができる。

筆者の志を踏まえ、被災地漁港に寄付
筆者である故・長谷川町子先生は、故郷福岡の海を見ながら「サザエさん」を発案したとされる。その志を踏まえ、「花沢不動産」のコーナーの収益金は、全て震災で被災した宮城・福島・岩手、三県の漁協へ寄付されることになっている。

その他にも、1回目の放送をフルバージョンで見られるコーナーや限定グッズが購入できるコーナーもある。

最初の開催地である宮城会場は、仙台三越本館7階ホールにて10月16日(水)から10月27日(日)まで。10月31日(木)から11月10日(日)までは福島会場、11月16日(土)から12月8日(日)までは岩手会場で開催され、東北三県の後、約2年をかけて全国を巡回する。


外部リンク

「ありがとう45周年!みんなのサザエさん展」
http://www.sazaesan45.com/

フジテレビ
http://www.fujitv.co.jp/index.html
Amazon.co.jp : サザエさん に関連する商品



  • 東京マラソン2026チャリティが、37団体39事業にて、「寄付申込及びチャリティランナー」募集開始(6月29日)
  • スポーツとコーヒーで、ネパール女性の夢と自立を後押しする、「FC REALE女子チーム応援キャンペーン」始動(6月22日)
  • 楽器メーカーFender®によるチャリティ・プログラム、「FENDER®︎ YOUTH MUSIC PROGRAM」始動(6月16日)
  • 世界難民の日2025・チャリティオンライン上映『ビバ・マエストロ!指揮者ドゥダメルの挑戦』が、申込受付を開始(6月11日)
  • 夜空に1万発、『東日本大震災・九州災害復興チャリティー 2025 神宮外苑花火大会』開催決定(6月8日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->
    記事検索
    アクセスランキング トップ10










    お問い合わせ