
インプレスグループで山岳・自然分野のメディア事業を手がける株式会社山と溪谷社は、『ヤマケイカレンダー2026 こねこと暮らす 保護猫チャリティーカレンダー』(写真:三吉良典)を10月1日(木)に発売した。
寄付金は、アニマル・ドネーションの認定する動物保護団体に分配
このカレンダーは、売上の3%を公益社団法人アニマル・ドネーションに寄付するチャリティーカレンダー。
寄付金は、アニマル・ドネーションの認定する動物保護団体に分配され、外猫ゼロを目指す活動や、ミルクやフードの費用、医療費など、猫の暮らしと健康を守る活動に活用される。
三吉良典さんは、自身でも保護猫活動を行なう保護猫写真家。XやInstagramといったSNSで、保護猫の写真や保護活動の動画を投稿している。SNSの総フォロワー数は47万人に上る。
カレンダーの猫たちも、もちろん保護猫。現在は、新しい家族のもとで幸せに暮らしているという。
【書誌データ】
書名:ヤマケイカレンダー2026 こねこと暮らす 保護猫チャリティーカレンダー
発売日:10月1日(水)
仕様:月めくり/壁掛け/縦22cm×横29.7cm
価格:1,560円(本体1400円+税10%)
https://www.yamakei.co.jp/calendar/2825862780.html (坂土直隆)