チャリティニュース
2025年05月01日(木)
 チャリティニュース

アライブ、教育機関としての責任を果たし、チャリティーで子どもたちが持続可能な未来を築くための地域貢献を実現。

チャリティ 新着30件






























アライブ、教育機関としての責任を果たし、チャリティーで子どもたちが持続可能な未来を築くための地域貢献を実現。

このエントリーをはてなブックマークに追加




株式会社アライブ(名古屋市)は、運営する子ども英語教室・子ども英会話教室のアライブイングリッシュスクールにおいて開催された「アライブハロウィン・チャリティーイベント」の収益を、毎年寄付活動に使用している。

今年も、312名の参加者の参加費用の半分を、昨年同様「名古屋市の子ども青少年事業(子ども食堂を含む)」に、11月21日に寄付した。

チャリティNS

子ども英語教室・子ども英会話教室を運営する株式会社アライブ(名古屋市)は、国際感覚を持つ次世代リーダーの育成を目指し、社会貢献活動を積極的に展開!
株式会社アライブは、「生きる力、未来を切り拓く世界のリーダーを育成し、教育で、未来の豊かさを」を実現することを理念に掲げ、名古屋を拠点として、英語を用いた多様な専門分野のイベントを提供している。

そして、将来、子どもたちが世界の人々とチームワークを築き、この地球のために新しい価値を生みだすことを目指している。社内は、世界各国のプロフェッショナルな人材が所属し、ダイバーシティーな環境で、ウェルビーイング経営を導入している。

同社が運営するスクールでは、初心者から帰国子女までの生徒を対象に、通常の英会話のレッスンに加え、英語を使った専門分野の体験学習を多く取り入れている。

また、ハーバード大学のリーダーシップの専門家やシリコンバレーの教育者、起業家と共に、日本の子どもたちを対象にしたリーダーシップやデザイン・シンキング、起業家育成など”日本で開催が初めて”となる、最先端の多様なプログラムを英語で開催した実績がある。

ホームページ: https://alive-co.com/


Amazon.co.jp : チャリティNS に関連する商品



  • 関西学院大学と神戸親和大学が、チャリティーマッチを開催(4月26日)
  • ジーユー、24時間テレビチャリティー委員会の支援活動として、児童養護施設の子どもたちに、コーディネート体験の機会を提供(4月20日)
  • 石川県の珠洲市大谷地区の小中学生が、ガチャガチャで、能登半島地震・能登豪雨の被災地に寄付(4月13日)
  • 「子どもが笑えば世界が笑う」、こどもの日に、チャリティーフェスティバル「こどわらフェス」を開催(4月8日)
  • アフリカの子ども支援!「WFPウォーク・ザ・ワールド for アフリカ 2025 横浜」 5/11(日)開催 ~ゲストに、アレックス・ラミレスさん登場~(4月4日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->
    記事検索
    アクセスランキング トップ10










    お問い合わせ