株式会社鈴木コーヒーは、社会福祉法人とよさか福祉会 豊栄福祉交流センター クローバーと協業し、新潟県内で初となるJAS認証オーガニックコーヒーを、11月20日(水)に発売する。
サステナブルな未来を描く新商品 ~健康、環境、そして障がい者支援の一杯~
このオーガニックコーヒーは、農薬や化学肥料を一切使用せずに生産され、健康に配慮した製品。また、焙煎は「DONBASS COFFEE ROASTERS」の障がいを持つスタッフたちにより丁寧に行われており、飲む人も作る人も、健康的でサステナブルな未来へと導く一杯だ。
「DONBASS COFFEE ROASTERS」で働く障がいを持つスタッフそれぞれの能力と個性を活かしながら、丁寧に焙煎を行っている。障がい福祉施設がJAS認証を取得し、オーガニックコーヒーの焙煎を行うのは、日本国内でも非常に稀な取り組みであり、このコーヒーを通じて「障がい者の可能性」「多様性の尊重」というメッセージも広めていくという。
■商品について
商品名:SUZUKI COFFEE ORGANIC COFFEE
原材料名:コーヒー豆(生豆生産国名:ブラジル、コロンビア他)
内容量:180g(レギュラーコーヒー 豆)
店頭価格:1袋あたり1,450円(税抜)(約18杯分)
商品詳細URL:
https://suzukicoffee.co.jp/9314/