チャリティニュース
2025年05月02日(金)
 チャリティニュース

全国各地の視覚障害ミュージシャンらが集結!千葉の少年少女合唱団を迎え入れ、共生社会の実現をテーマに掲げたチャリティー音楽祭を、過去最大規模で開催!

チャリティ 新着30件






























全国各地の視覚障害ミュージシャンらが集結!千葉の少年少女合唱団を迎え入れ、共生社会の実現をテーマに掲げたチャリティー音楽祭を、過去最大規模で開催!

このエントリーをはてなブックマークに追加




「見えない力」で、生きる力を届けたい。今年も、この熱い想いを胸に抱き、共生社会の実現をテーマに掲げた感動のステージが繰り広げられる。年に一度のビッグイベント、「スーパーライブ」が開催される!

チャリティNS

白杖のプロデューサーが描き出す、未来へつなぐ共生社会実現へのプロジェクト、それが「チャリティー音楽祭スーパーライブ」だ!
日本全国で活躍する視覚障害のミュージシャンは多数存在するが、今回ほど多くが一堂に会する音楽ライブは今までにない。

視覚障害の出演者は、過去最多の16組で、東京パラ五輪2020閉会式に出演したわたなべちひろ、小汐唯菜といった、20歳前後のミュージシャンから、60代まで年齢層は幅広く、演奏やジャンルもバラエティーに富んでおり、世代を超えて楽しめる音楽ライブになりそうだ。

今年は楽器演奏部門でも、全盲のホルン奏者の坂田優咲やヴァイオリンの松尾牧子などの視覚障害のミュージシャンたちが、心揺さぶるステージを繰り広げる。

板橋かずゆき、栗山龍太といった、全盲のシンガーソングライターたちが6組出演するのも見逃せない。

中でも、聴覚障害者のミスコン世界大会で優勝を飾った手話パフォーマー Nyankoと、全盲ヴァイオリニスト 白井崇陽がコラボする、障害の枠を越えた夢のインクルーシブステージには注目が集まる。

また、盲導犬の話や視覚障害者の困りごとの話をするコーナーもあるなど、視覚障害者への理解の促進と共生社会の実現を目指す「音楽と福祉の総合イベント」であることも大きな特徴となっている。

ラストを飾るのは、大切な未来を担う子供たち「千葉若潮少年少女合唱団」と全盲アーティストらが、歌と演奏で調和し作り出す感動のファイナルステージだ!

●音楽祭の概要
【公演名】第5回チャリティー音楽祭 スーパーライブ2024
【日時】9月14日(土)10時30分 開場11時 開演18時30分 終
    演(予定)
【会場】千葉市美浜文化ホール(メインホール)
    千葉県千葉市美浜区真砂5-15-2
【アクセス】JR京葉線「検見川浜駅」北口より徒歩8分。
【座席数】354席(車いす席3席)
     ※全自由席 
【入場料】前売券 2,000円 当日券 2,500円 (小学生以下は
     無料)
     ※途中入退場自由 
*前売券は、チケットぴあ・全国セブンイレブン店頭端末機等
 にて発売中。
 https://lp.p.pia.jp/event/related/320029/index.html
*詳しくは、公式サイトまで: http://airfolg.jp/eyefesta/








Amazon.co.jp : チャリティNS に関連する商品



  • 関西学院大学と神戸親和大学が、チャリティーマッチを開催(4月26日)
  • ジーユー、24時間テレビチャリティー委員会の支援活動として、児童養護施設の子どもたちに、コーディネート体験の機会を提供(4月20日)
  • 石川県の珠洲市大谷地区の小中学生が、ガチャガチャで、能登半島地震・能登豪雨の被災地に寄付(4月13日)
  • 「子どもが笑えば世界が笑う」、こどもの日に、チャリティーフェスティバル「こどわらフェス」を開催(4月8日)
  • アフリカの子ども支援!「WFPウォーク・ザ・ワールド for アフリカ 2025 横浜」 5/11(日)開催 ~ゲストに、アレックス・ラミレスさん登場~(4月4日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->
    記事検索
    アクセスランキング トップ10










    お問い合わせ