チャリティニュース
2025年07月02日(水)
 チャリティニュース

11/26(土)小山内裏公園、【どんぐりの苗木を植えてみよう!ちょこっとボランティア】体験を募集

チャリティ 新着30件






























11/26(土)小山内裏公園、【どんぐりの苗木を植えてみよう!ちょこっとボランティア】体験を募集

このエントリーをはてなブックマークに追加




コナラやクヌギのどんぐりと幼木を探して植える体験イベントに、ぜひ参加してみませんか!11月26日(土)、東京町田市の小山内裏公園で、どんぐりや幼木を集めてポット(鉢)に植え、後継樹を育てるボランティア体験を実施する。

チャリティNS

どんぐりや幼木を集めてポット(鉢)に植え、後継樹を育てるボランティア体験
近年、カシノナガキクイムシ(カシナガ)が媒介するナラ菌により、コナラ等が集団的に枯損する「ナラ枯れ」が全国的に発生している。貴重な緑を残し伝えるため、小山内裏公園では被害にあった雑木林の再生に取り組んでいる。

どんぐりや幼木を集めてポット(鉢)に植え、後継樹を育てるボランティア体験に参加してみませんか。「ちょこっと」した手伝いでも、緑豊かな未来の街づくりに貢献できる!

●イベント詳細
【詳細・内容】
・内容
丘陵地レンジャーから公園や周辺地域で、今起きている「ナラ枯れ」の説明を聞き、次世代の樹木を育てるため、どんぐりや幼木を拾い集めて、鉢植えをするボランティア体験を実施。
・日程:2022年11月26日(土)9:30~12:00 ※雨天中止
※当日は、9:00~9:30の間にパークセンター入口にて受付を済
 ますこと。
※雨天中止の場合は、前日の17時に[小山内裏公園公式Twitte
 r]でお知らせ。
・場所:小山内裏公園(町田市小山ヶ丘4-4)内
    水辺広場、花壇横苗園地 
・講師:丘陵地レンジャー:髙橋 淳
・対象:小学生
・定員:10人(先着順・定員になり次第締切)
・参加費:50円(ひとりあたり)
・持ち物:汚れてもよい服装(長袖長ズボン、運動靴、帽子な
     ど)、タオル、飲み物
【申込方法】インターネット または 電話申込
▼インターネットはコチラから▼
https://form.run/@oyamadairi-event-sm-1665309614
▼ 電話申込はコチラから▼
電話:042-676-8865(受付時間:8:30~17:30)


Amazon.co.jp : チャリティNS に関連する商品



  • 東京マラソン2026チャリティが、37団体39事業にて、「寄付申込及びチャリティランナー」募集開始(6月29日)
  • スポーツとコーヒーで、ネパール女性の夢と自立を後押しする、「FC REALE女子チーム応援キャンペーン」始動(6月22日)
  • 楽器メーカーFender®によるチャリティ・プログラム、「FENDER®︎ YOUTH MUSIC PROGRAM」始動(6月16日)
  • 世界難民の日2025・チャリティオンライン上映『ビバ・マエストロ!指揮者ドゥダメルの挑戦』が、申込受付を開始(6月11日)
  • 夜空に1万発、『東日本大震災・九州災害復興チャリティー 2025 神宮外苑花火大会』開催決定(6月8日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->
    記事検索
    アクセスランキング トップ10










    お問い合わせ