
株式会社モリサワは昨年に続き、「持続可能な開発目標(SDGs:Sustainable Development Goals)」の取組みの一環として、国連WFP協会主催のWFPチャリティー エッセイコンテスト2022「わけあおう!わたしの幸せごはん」に協賛すると発表した。
1通の応募が栄養満点の学校給食となって、子どもたちの希望と自立を応援
世界では、およそ10人に1人が飢餓に苦しみ、5人に1人の子どもが栄養不足という現実がある。新型コロナウイルスの影響で、状況は更に深刻になっている。
そんな中、子どもたちの健康を支えているのが国連WFPの学校給食。学校給食支援は、SDGsの17目標のうち、飢餓をなくすことはもちろん、貧困・教育など6つの目標の達成を後押ししている。
このエッセイコンテストは、応募1作品につき給食2日分(60円)が寄付協力企業より国連WFPに寄付され、学校給食支援に役立てられる。1通の応募が栄養満点の学校給食となって、子どもたちの希望と自立を応援することができるコンテストである。
<開催概要>
テーマ :「わけあおう!わたしの幸せごはん」
題 名:自由
本 文:200字~800字まで(日本語)
部 門:1)小学生部門(4・5・6年生)、2)中学生・高校生部門、3)18歳以上部門
募集期間:7月1日(金)〜9月2日(金)締切日必着
応募について:応募方法などの詳細は公式サイを参照。
https://www.wfpessay.jp/2022 (坂土直隆)