チャリティニュース
2025年05月01日(木)
 チャリティニュース

難民を助ける会が、ウクライナ支援などへの寄付を呼びかける、夏募金キャンペーンを開始

チャリティ 新着30件






























難民を助ける会が、ウクライナ支援などへの寄付を呼びかける、夏募金キャンペーンを開始

このエントリーをはてなブックマークに追加




ウクライナ緊急支援を行うAAR Japan[難民を助ける会]は、6月8日(水)から夏募金キャンペーンを開始し、支援活動への協力を広く呼びかけている。

チャリティNS

ウクライナ国内避難民への物資提供、モルドバに滞在する難民への食料支援
2月に始まったロシアの軍事侵攻によって、ウクライナでは、第二次世界大戦以降で最悪と言われる、深刻な人道危機が発生している。周辺国に逃れた難民と国内避難民を合わせると、人口の3割にあたる約1,500万人が避難する非常事態にある。

AAR Japanは、3月上旬に隣国ポーランド、モルドバに職員を派遣し、以下のようなウクライナ緊急支援を開始している。
①ウクライナ国内避難民への物資提供
②モルドバに滞在する難民への食料支援

ウクライナ問題に関心が集まる現在、世界の他の地域で起きた人道危機は、解決したわけではない。

例えば、昨年2月に軍事クーデターが発生したミャンマー、8月にイスラム主義勢力タリバンが復権したアフガニスタンでは、今も多くの人々が政情不安の中に取り残されている。

AARは、こうした人々の存在を忘れることなく、支援活動を続けていく方針だ。AARの夏募金キャンペーンについて、詳しくはウェブサイトを参照。 https://lp.aarjapan.gr.jp/2022summer/

            (坂土直隆)
Amazon.co.jp : チャリティNS に関連する商品



  • 関西学院大学と神戸親和大学が、チャリティーマッチを開催(4月26日)
  • ジーユー、24時間テレビチャリティー委員会の支援活動として、児童養護施設の子どもたちに、コーディネート体験の機会を提供(4月20日)
  • 石川県の珠洲市大谷地区の小中学生が、ガチャガチャで、能登半島地震・能登豪雨の被災地に寄付(4月13日)
  • 「子どもが笑えば世界が笑う」、こどもの日に、チャリティーフェスティバル「こどわらフェス」を開催(4月8日)
  • アフリカの子ども支援!「WFPウォーク・ザ・ワールド for アフリカ 2025 横浜」 5/11(日)開催 ~ゲストに、アレックス・ラミレスさん登場~(4月4日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->
    記事検索
    アクセスランキング トップ10










    お問い合わせ