
社会的ベンチャーキャピタルとしてシード、プレシード期のスタートアップに投資及びハンズオンでの経営支援を行っている株式会社RiskTakerは、1月より社会貢献活動の一環として、NPO法人わたしと僕の夢、一般社団法人umau.にお米の寄付活動を開始した。
「日本において寄付が一般化」することを目指す
同社は、「RiskTakeする人を増やし世界の変化を加速する」というビジョンの基、社会的VCとして、ハンズオンでの事業立ち上げ/立ち上げ支援及び、スタートアップアクセラレーションを行っている。
今年1月より社会貢献活動の一環として、福岡県久留米市で活動するNPO法人わたしと僕の夢、及び「一人親家庭など様々な状況下にある家族の実家となる法人」を目指し、福岡県久留米市で活動を行なっている一般社団法人umau.に一年間毎月165キロのお米を寄付する活動を開始した。
ソーシャルベンチャーキャピタルとして活動する同社でも、チャリティ・ボランティア活動や、環境活動を通して寄付活動の素晴らしさを啓蒙し、支援の輪が広がる社会作りに寄与すると共に「日本において寄付が一般化」することを目指し、活動を続けていく。
(慶尾六郎)