チャリティニュース
2023年06月09日(金)
 チャリティニュース

度重なる寒波など自然災害の増加受け、店頭で回収したスーツをリサイクルした「防災毛布」を佐渡市へ寄贈。1月24日に佐渡市役所で贈呈式を開催

チャリティ 新着30件






























度重なる寒波など自然災害の増加受け、店頭で回収したスーツをリサイクルした「防災毛布」を佐渡市へ寄贈。1月24日に佐渡市役所で贈呈式を開催

このエントリーをはてなブックマークに追加




青山商事株式会社は、新潟県佐渡市へ「災害支援用リサイクル毛布(防災毛布)」100枚を寄贈した。これを受け、1月24日(月)に、佐渡市役所で贈呈式を開催される。「防災毛布」を佐渡市に寄贈するのは、2020年9月に続き2度目となる。

チャリティNS

「サステナブルへの取組」の一環として
今回の防災毛布寄贈は、佐渡市が離島という地域特性であるとともに、2018年1月には寒波に伴う大規模漏水の経験をしており、市民の防災意識向上や災害対策の備えを継続して強化していることから、実施することにした。

同社は、エコ活動の一環として全国の「洋服の青山」の店頭にて、お客から不要になったスーツなどの衣料品を回収している。

回収した衣料品は、主に海外へのリユース、車の断熱材や荷物の緩衝剤などにリサイクルしており、2018年からは近年の全国的な自然災害の増加を受けて防災毛布へのリサイクルを新たに開始した。これに伴い2019年より、災害対策の備えとして地方自治体へ寄贈をしている。

この防災毛布は、これまで佐渡市の他に、石川県輪島市、鹿児島県奄美市・龍郷町(奄美大島)、熊本県天草市の計5自治体に寄贈している。

同社では、中期経営計画の経営ビジョンとして「サステナブルへの取組」を掲げており、この取り組みを通じて持続可能な社会の実現への貢献を目指していくという。

<贈呈式 概要>
日時:1月24日(月)11:30~
場所:佐渡市役所 2階 市長応接室
寄贈:災害支援用リサイクル毛布 100枚

Amazon.co.jp : チャリティNS に関連する商品



  • 渡辺明名人、藤井聡太竜王の対局記念サイン入り電照布が出品されるオークション。ヤフオク!で開催(6月6日)
  • 「FNSチャリティキャンペーン」に東京港醸造が趣旨に賛同し、地球に優しい日本酒の売上の一部を寄付(6月2日)
  • 『SSK×赤い羽根 マザーズデー・チャリティーオークション2023』、5/26~6/4開催。ひとり親家庭を応援します!(5月30日)
  • 1投稿530円が寄付になり、みんなのごみ削減のノウハウがレポートになる、「530ACTION WEEK (5月23日〜30日)」開催(5月30日)
  • 神戸6ホテル共同企画、「ひょうごテロワール食の旅 チャリティーランチ&ディナー」開催(5月28日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->
    記事検索
    アクセスランキング トップ10










    お問い合わせ