はがき3枚で1㎡の地雷原の撤去が可能
一般財団法人カンボジア地雷撤去キャンペーン(本部、福岡市早良区西新)が、書き損じの年賀状などの提供を呼びかけている。書き損じはがきや未使用のテレフォンカードなど、身近にある物の回収・換金を行い、毎年2月に実施するスタディツアーで現地の地雷撤去団体及び被害者救済病院へ、資金提供を行う。
地雷撤去員の1か月分の収入は約1万円
はがき3枚で1㎡の地雷原が撤去でき、また、はがき300枚(約1万円)は、地雷撤去員の1か月分の収入にあたる。地雷の撤去作業員のなかには、地雷の被害者でもある、地元の子育て中の母親らも含んでいる。
カンボジア地雷撤去キャンペーンとは?
一般財団法人カンボジア地雷撤去キャンペーン、略称CMCは、カンボジアの人々が安心して生活できる場所を取り戻すこと目指して、カンボジアにおける地雷撤去支援、地雷被害者支援、地雷原での学校建設、現地ラジオ番組の制作・放送を主に取り組んでいる。
キャンペーン期間
平成24年8月~平成25年2月(期間外も回収を受付)
支援品送付先
〒814-0002 福岡市早良区西新1丁目7-10-702
(財)カンボジア地雷撤去キャンペーン 事務局
TEL:092-833-7575
電子メール:cmc5963@gmail.com
*個人情報を黒マジックなどで消して、郵送下さい。

カンボジア地雷撤去キャンペーン
http://cmc-net.jp/