チャリティニュース
2025年05月11日(日)
 チャリティニュース

「なくそう!防げる子どもの死」 メッシが訴え

チャリティ 新着30件






























「なくそう!防げる子どもの死」 メッシが訴え

このエントリーをはてなブックマークに追加




生まれた環境のせいで…
ユニセフのホームページを通して、ユニセフ親善大使のサッカー選手リオネル・メッシが「防ぐことができるはずの子どもの死」を失くそうと、訴えている。

ユニセフによると、毎日、1万9000人の5歳以下の子どもが、肺炎、下痢、麻疹といった病気で亡くなっている。これらは、衛生状態の改善によって予防が可能で、り患した場合も適切な治療を受けることができれば、すぐに治癒する病気だ。しかし、安全で清潔な水へのアクセスができない、医師にかかることができないといった理由から命を落としている子どもがいる。

過去20年あまりをみると、世界の子どもの死亡件数は、劇的に減少しており、1990年には年間1200万人近かった死亡件数は、2011年には690万人にまで減っている。これはワクチン接種が普及したことや医療技術の向上、診療システムの整備による成果といえる。

メッシ
自らも病気と格闘した過去
しかし、まだまだ解決しなければならない課題は山積みだ。メッシは、「死ななくてもよい子どもの命を救うことができるように全力を尽くしていきたい」と自身の決意を語った。

メッシはスペインリーグで活躍するアルゼンチン出身の世界的なフットボーラ―。だが、自らも子どものころ、成長ホルモンの分泌異常に悩まされ、FCバルセロナの監督の目に留まるまで、適切な治療が受けられずにいた。

2010年3月にユニセフ親善大使に任命されてからは、精力的にアルゼンチン、コスタリカ、ハイチの子どものもとを訪問し、子どもへの支援を訴えている。


外部リンク

ユニセフ
http://www.unicef.org/infobycountry/spain_66780.html
Amazon.co.jp : メッシ に関連する商品



  • スポオクにて、SGBプロジェクトが、各クラブ所属選手の直筆サインの入った限定チャリティーTシャツを出品するオークション開催中(5月8日)
  • [イベント開催] 難民支援のためのチャリティラン&ウォーク DAN DAN RUN 2025を開催。(5月5日)
  • 走って、応援!「東京レガシーハーフマラソン2025」寄付金及びチャリティランナー募集!(5月4日)
  • 小児がん治療支援啓発番組「LEC TV 2025~子どもたちの『生きる力』をつくる~ supported by HIROTSUバイオサイエンス」、好評につき、1か月間のリピート配信決定!(5月4日)
  • 関西学院大学と神戸親和大学が、チャリティーマッチを開催(4月26日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->
    記事検索
    アクセスランキング トップ10










    お問い合わせ