1口500円の寄付でカレンダー1冊プレゼント
九州・中国地区の小児がん経験者や医師らのグループが、
小児病棟に入院している子どもたちが描いたイラストをもとに、2013年のカレンダーを製作した。1口500円を寄付してくれた方に無料で配布している。また、2口以上のご寄付をしてくれた方には、自宅へ無料にて、カレンダーの送付もしている。
目標はキャンプの実現
運営は、特定非営利活動促進法(NPO)法人にこスマ九州(代表理事 白石恵子)。同団体では、
集まった寄付金をもとに、小児がん闘病者を対象としたキャンプを企画している。闘病生活ではたくさんの不安があり、キャンプを通して、小児がんを経験した者同士が交流できる機会づくりをめざす。
小児がんの現状
小児がんは、治療の進歩によって、大部分が治る可能性がでてきたものの、幼少時期に、厳しい治療を乗り越える必要があり、身体的だけでなく、精神的にもつらい経験をする。また、治療後の再発をはじめ、悩みが絶えないのも事実。
募金の連絡先
メール info@nicosuma.net
FAX 092-515-2010募金の振込先
銀行名 ゆうちょ銀行
口座記号番号 01770-7-126398
口座名 NPO法人にこスマ九州イベント情報
同団体は、11月下旬ごろまで、
福岡県トリアス久山にあるCOSTCO内にて、寄付を募っている。2013年のカレンダーは、こちらでも入手ができる。
先日、私もわずかですが寄付をして、このカレンダーをいただきました。カレンダーの中のイラストは、どれも優しい絵ばかりで、私の心の方が、いやされました。自分も優しくなれるカレンダーです。(渡邉充代)

NPO法人にこスマ九州
http://nicosuma.net/index.html