チャリティニュース
2025年05月11日(日)
 チャリティニュース

全ての人に教育を受ける権利を!識字率を高めて貧困状態から脱出!

チャリティ 新着30件






























全ての人に教育を受ける権利を!識字率を高めて貧困状態から脱出!

このエントリーをはてなブックマークに追加




全ての人に教育を
海外サイト「ouest france.fr」は、「教育を受けることは人間の基本的な権利」という理念を掲げ、11月19日から26日の日程で開催中の「国際連帯週間」の活動の一環として教育分野へ尽力するフランスの5つの団体について報じている。

「教育は基本的な権利であり、教育は発展を後押しするものである」というテーマのもと貧困状態にあるため就学率が低い地域の支援についてフランスのセッソン・セヴィニェの5つの団体と自治体が支援プログラムについて話し合う。
識字率
image by jurvetson
「読める」と貧困状態から抜け出せる
国連の調査によると、貧困状態にある国の全ての子供が「読み」の基礎知識を身に付けたなら、12パーセントほどの人は貧困状態から脱出できるのだという。また全ての子供の就学は経済活動を活気づけ、収入のアップにもつながるのだという。

極度の貧困状態の解決に次ぐ国連の第二の目標は、2015年時点での「全ての人の就学」であった。しかし2012年現在、未だ多くの子供が就学できていないという。

セッソン・セヴィニェの団体はすでに14000人の小学校教員とその指導員の育成に尽力してきた実績を持つ。さらに全ての人の教育を受ける権利を保護するため青空教室や女性グループへの識字教育活動なども行っている。

外部リンク

ouest france.fr
http://www.ouest-france.fr/

Amazon.co.jp : 識字率 に関連する商品



  • スポオクにて、SGBプロジェクトが、各クラブ所属選手の直筆サインの入った限定チャリティーTシャツを出品するオークション開催中(5月8日)
  • [イベント開催] 難民支援のためのチャリティラン&ウォーク DAN DAN RUN 2025を開催。(5月5日)
  • 走って、応援!「東京レガシーハーフマラソン2025」寄付金及びチャリティランナー募集!(5月4日)
  • 小児がん治療支援啓発番組「LEC TV 2025~子どもたちの『生きる力』をつくる~ supported by HIROTSUバイオサイエンス」、好評につき、1か月間のリピート配信決定!(5月4日)
  • 関西学院大学と神戸親和大学が、チャリティーマッチを開催(4月26日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->
    記事検索
    アクセスランキング トップ10










    お問い合わせ