子育て万能布「モスリンスクエア」を被災されたママたちへ
ロンドン在住の妊婦や乳幼児のお母さんらが、東日本大震災の被災地のお母さんや赤ちゃんのために、イギリスの万能子育て布、モスリンスクエア(Muslin Squares)を被災地に送る活動をしている。
モスリンスクエアとは?
モスリンスクエアとは、綿100%の平織り布。吸収性や通気性に富んでいる。イギリスでは、乳幼児のお世話をする際の必需品だ。大きさは、日本のガーゼハンカチの4倍。赤ちゃんの口周りや汗をふいたり、シーツやおくるみの代わり、また、授乳時の目隠しにと、その1枚で用途が幅広い。
物品支援から雇用支援へ
2012年3月12日までで、合計14,883.73ポンドの募金が集まり、被災地に向けて、モスリンスクエアを合計で6,564枚発送した。今後は、物品支援から、東北在住の女性の雇用支援へと転換を目指している。
募金方法
下記メール宛てに連絡。日本語可。
londonmothers@gmail.com*5ポンドで、1人のママさんにモスリンスクエアを1セット(2枚)送付が可能。
*50ポンドで、10人のママさんに、モスリンスクエアを10セット(20枚)送付が可能。

Baby Muslin Project
http://muslinjapan.com/howtouse/