チャリティニュース
2025年05月14日(水)
 チャリティニュース

「共感」したら「寄付」できる。支援者と団体をつなぐサイトがオープン【神戸】

チャリティ 新着30件






























「共感」したら「寄付」できる。支援者と団体をつなぐサイトがオープン【神戸】

このエントリーをはてなブックマークに追加




地域を良くするアイデアと寄付者をつなげるサイト
6日、市民活動を支援するNPO法人「市民活動センター神戸」が、兵庫県内で活動を行う団体を紹介して寄付を募集するサイト「共感寄付」をオープンさせた。

市民活動センター神戸は、国が認定したNPO法人に寄付をすると、約40%相当が所得税から差し引かれる寄付優遇税制の拡大を活用すべく国の認定を受け、先駆的で公共的な活動をする行政の手が行き届かない分野での活動の支援をするシステムを考案、サイトの開設に至った。

共感寄付
活動に共感できたら寄付 ネット決済も可
共感寄付では、信頼できる活動をしている団体を紹介し、寄付者を募集。寄付者からの意見などを元に、団体に対して活動推進にためのアドバイスを行い、必要な経費(寄付金額の10%)を除く金額を指定された団体に助成金として交付するというシステムの運営を行う。

現在は、在住外国人のための多言語での情報発信などを行う「FMわぃわぃ」や、医療的ケア・配慮を必要とする子どもたちとの共生保育を目指す「ちっちゃなこども園にじいろ」、DV被害女性や子どものための緊急避難施設・シェルターの運営を目指す「女性子ども支援センター ウィメンズネット・こうべ」など、6団体がサイト上で紹介されている。

市民活動センター神戸では、地域を良くするアイデアを持っているが活動資金が足りない団体などを対象に定期的に公募し、選考を行っていく予定だ。

外部リンク

共感寄付
http://kobekec.net/kyokan/

Amazon.co.jp : 共感寄付 に関連する商品



  • 世界最大のチャリティーラン・イベント「Wings for Life World Run」。今年も盛況に終わる。(5月14日)
  • スポオクにて、SGBプロジェクトが、各クラブ所属選手の直筆サインの入った限定チャリティーTシャツを出品するオークション開催中(5月8日)
  • [イベント開催] 難民支援のためのチャリティラン&ウォーク DAN DAN RUN 2025を開催。(5月5日)
  • 走って、応援!「東京レガシーハーフマラソン2025」寄付金及びチャリティランナー募集!(5月4日)
  • 小児がん治療支援啓発番組「LEC TV 2025~子どもたちの『生きる力』をつくる~ supported by HIROTSUバイオサイエンス」、好評につき、1か月間のリピート配信決定!(5月4日)
  • Yahoo!ブックマーク  Googleブックマーク  はてなブックマーク  POOKMARKに登録  livedoorClip  del.icio.us  newsing  FC2  Technorati  ニフティクリップ  iza  Choix  Flog  Buzzurl  Twitter  GoogleBuzz
    -->
    記事検索
    アクセスランキング トップ10










    お問い合わせ