被災地を元気にしたい!グリコワゴンと訪れた南三陸町
ロックバンドGLAYのTERU(Vo)とTAKURO(G)が宮城県南三陸町の「ホテル観洋」にて、東日本大震災被災者の応援のためシークレットライブを行った。
このライブは、TOKYO FMにて放送されている「やまだひさしのラジアンリミテッドF」(金曜深夜1時~)の協力を受け、江崎グリコが昨年5月から続けている被災地を訪問して支援をする活動によるもの。
ライブ後には参加者と記念撮影も
ライブの最後にはTERUのツイッター用に会場のファンらとの記念撮影が行われるなど、被災地に生きる人々と温かくふれあった。この様子は、TERUのツイッターアカウントで見ることができる。
江崎グリコ取締役江崎悦朗氏のツイッターにて当時の様子がツイートされている。
「本日のメインイベントはシークレットライブ。「SOUL LOVE」「However」「Bible」「I’m in Love」、さらにアンコールで「生きてく強さ」をスペシャルバージョンで。良かったー。長居スタジアムに向けてますますキブンが盛り上がる」
「江崎さん、グリコさんのサポートで、こんなにも夢が広がってます。皆の笑顔見て思いました!江崎さんの思い、しっかり届いてますよ!」
江崎氏のツイートにTERUもこのようにツイートを返した。出演者もスタッフも一丸となって、被災地に夢を与えたイベントであったようだ。24日(火)には「HOTEL GLAY presents GLAY LIVE 2012 THE SINGLE ROOM in Namba Hatch」28日(土)には「GLAY STADIUM LIVE 2012 THE SUITE ROOM in OSAKA NAGAI STADIUM Super Welcome Party」とライブ続きのGLAY。
TERUとTAKUROにとっては夏のライブに向けて、心を癒すことが出来たひとときだったのではないだろうか。

TERU ツイッターアカウント
https://twitter.com/TE_RUR_ET江崎悦朗 ツイッターアカウント
https://twitter.com/etsuro_ezakiGLAY 公式ウェブサイト
http://www.glay.co.jp/日本縦断グリコワゴン(グリコ)
http://www.glico.co.jp/wagon/